【埼玉県春日部市・三芳町】営業所の管理職(候補)※食肉・食品工場でのピッキング等/年間休日120日【dodaエージェントサービス 求人】
コーワ商事株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 埼玉県
掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24
仕事内容
【埼玉県春日部市・三芳町】営業所の管理職(候補)※食肉・食品工場でのピッキング等/年間休日120日
■業務概要:営業所の管理職候補
春日部市もしくは三芳町いずれかの営業所にて、実作業を担当するプレイングマネージャーとして、将来的に管理業務をお任せします。まずは1、2年ほど、現場での実作業を経験し、その後、少しずつ管理業務を担っていただきます。
▼実作業:
・春日部市の営業所:食肉加工品工場で製品の仕分けやピッキング、在庫管理を担当していただきます。
・三芳町の営業所:食品製造工場での構内作業をお任せします。具体的には、包装資材の準備やラベルチェック、在庫管理を担当していただきます。フォークリフトを使用した製品のピッキング業務等も生じます。
▼管理業務:
客先で作業を請け負っている当社スタッフの労務・勤怠管理をはじめ、作業を請け負うお客様との単価・業務内容に関する交渉や請求書の提出等を行っていただきます。
■組織構成:
埼玉県春日部市の営業所には実務スタッフ11名が在籍しています。埼玉県入間郡三芳町の営業所には実務スタッフ20名が在籍しています。スタッフの年代はどちらの営業所も30〜50代で年齢分布は比較的均等です。
■働き方(春日部市):
・就業時間:管理監督者を想定しています。作業スタッフらは、早番08:00〜17:00と遅番12:00〜21:00の二交代制(休憩60分)で勤務を行っています。
・時間外労働:管理監督者としての採用を想定しています。そのため、残業の規定はありません。
・年間休日:120日
・週休:日曜定休に加え、水曜・土曜日のどちらか1日を交代制で休日取得していただきます。
※祝日は原則勤務です。
・長期休暇:年末年始休暇
■働き方(三芳町):
・就業時間:管理監督者を想定しています。作業スタッフらは、06:50〜15:50/14:20〜23:20/22:35〜07:35/08:20〜17:20 の四交代制(休憩60分)で勤務を行っています。
・時間外労働:管理監督者としての採用を想定しています。そのため、残業の規定はありません。
・年間休日:120日
・週休:土日休み
※祝日は原則勤務です。
・長期休暇:夏季休暇、年末年始休暇
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験:
営業もしくは販売接客の経験をお持ちの方はご応募いただけます。
■歓迎条件:
上記必須経験において、リーダー経験をお持ちの方は歓迎します。
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:フォークリフト運転技能講習
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,750円〜338,345円
<月給>
300,750円〜338,345円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
■昇給:有(不定期)
■賞与:有(年2回支給/昨年度、通年で平均して月給1.3か月分を支給しました。)
■時間外労働:管理監督者を想定しているため、残業の規定はありません。
■上記年収に予め含む手当:特にありません。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県
<勤務地詳細1>
埼玉営業所(春日部市)
住所:埼玉県春日部市小淵1263
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
埼玉営業所(入間郡三芳町)
住所:埼玉県入間郡三芳町竹間沢23
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■マイカー通勤:可
<転勤>
当面なし
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
0:00〜23:59
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
■春日部市と三芳町、それぞれの営業所における就業時間は職務内容欄をご参照ください。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:遠方の方等が当社に入社される場合、(要)相談です。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度:有
<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。
■資格取得支援制度:フォークリフト運転技能講習にかかる受講費は会社で負担します。
<その他補足>
■制服・作業服は会社が貸与します。
■インフルエンザ予防接種の費用を会社が負担します。
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
1ヶ月
※試用期間中の給与条件の変更点:無
- 休日・休暇
- 月8休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■春日部市と三芳町、それぞれの営業所における休日休暇は職務内容欄をご参照ください。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- コーワ商事株式会社
- 業種
- 職業紹介・人材派遣
- 事業内容
- 当社は物流業務や工場内作業をはじめとした仕事の請負事業を展開する会社です。
■営業品目:
・物流業務請負業
・工場内作業請負業
・労働者派遣業
・職業紹介事業
■営業所:業務を請け負うお客様先に当社営業所を構えています。
埼玉県/栃木県/群馬県/茨城県/神奈川県/山梨県/静岡県