【フルリモート|QAエンジニア】ユーザー起点で品質を磨く|食品卸DXを支える|自動化・AI活用も挑戦【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社タノム [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋
掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24
仕事内容
【フルリモート|QAエンジニア】ユーザー起点で品質を磨く|食品卸DXを支える|自動化・AI活用も挑戦
「品質を守るだけじゃない、創る仕事」|急成長SaaSのQAエンジニア募集
・納期よりも品質を優先するカルチャー
・フルリモート・フレックスで子育て中社員も活躍中
・QA視点で開発に提案できる裁量あり
◆なぜこの仕事が重要なのか
「TANOMU」は、食品卸業界の受発注を効率化する社会インフラ級のSaaSです。卸業者の商習慣や基幹システムと密接に結びついた領域だからこそ、機能改修ひとつがお客様の業務フローに直結します。
破壊的な変更や品質劣化は許されないたQAエンジニアは単なる“テスター”ではなく、プロダクトの価値を“つくる”側として開発に深く関わりますポジションであると定義しています。
◆タノムのQAエンジニアの役割
機能の動作確認にとどまらず、「このリリースを自信を持って届けられるか」を判断し開発背景や課題を理解し、改善提案を行っています。テスト対象を効果的に選び、優先順位をつける戦略的な品質保証しています。自動化・AI活用など、品質を“守る”だけでなく“育てる”挑戦をしています。
◆業務内容
・Webアプリケーションにおけるテスト計画・テスト設計
・仕様・要求に基づいたテスト項目の作成
・テスト実施、結果分析、不具合管理
・リリース前後の品質チェック
・品質課題の可視化、改善提案・プロセス改善
・開発・CS・Bizチームとの連携による仕様理解と品質担保
・自動化テストを含む、より効率的な品質向上手法の検討と導入
※各業務の担当範囲は、スキルや得意領域に応じて相談しながら決定します
◆働き方の魅力
・納期より品質重視:リリース日は品質担保後に決定
・フルリモート・フレックス:学業やライフスタイルと両立可能
・合理的なコミュニケーション:Slack+Notionで情報共有
・孤独にならない仕組み:#timesや相談チャンネルで気軽に質問できる文化
・他チームとの壁なし:セールスやCSの情報にもアクセス可能、ユーザー視点を磨ける
◆技術スタック
・対象のアプリ:SPAのWebアプリケーション
・ドキュメンテーション: Notion
・コミュニケーション:Slack
・E2E:Playwright
・コード管理: Github
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆必須条件
・WebアプリケーションのQA経験
・事業会社でのQA経験
・テスト設計経験(要求・仕様に応じたテスト項目作成)
◆歓迎条件
・E2Eテスト(Playwright / Selenium など)の実装または運用経験
・CI/CDと連携した品質管理の経験
・探索的テスト・UX観点での品質改善提案経験
◆入社後のステップ
1ヶ月目:研修+手動検証でプロダクト理解
3ヶ月目:テスト設計・改善提案を主体的に担当
独り立ち後:自動化・AI活用など効率化にも挑戦
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):281,000円〜440,500円
その他固定手当/月:5,000円
固定残業手当/月:89,000円〜138,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
375,000円〜583,500円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
※その他固定手当:リモートワーク手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、
名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、
神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、
山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-6-7 トーエイ・ハイツ 1A
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:5:00〜11:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業月20h程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■フレックスタイム制
■フルリモート可
■服装自由
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
本採用と同条件
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、年次特別休暇、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休業、特別休暇(結婚休暇、ワクチン休暇)
※病気休暇で入社時に3日付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社タノム
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業内容:
飲食店に食材を納入する食品卸業者に対し、業務効率化&売上アップに貢献する受発注・販促SaaS『TANOMU』を提供しているスタートアップ企業です。
■ミッション:
<テクノロジーで、シゴトをシンプルに>
FAXや電話が依然主流の食品業界において、シンプルな作業をテクノロジーで効率化し、卸売業者が本来注力すべき付加価値の高い業務に集中できる環境を実現する。そんな業界特化型のBtoB SaaSプラットフォームです。
■ 特徴
①売り手ファーストの姿勢
受発注サービスが買い手向け中心であった中、卸業者(売り手)の課題解決に徹底的に向き合い続けてきました。
「売上を伸ばす」ことではなく、「業務効率化と時間創出」を起点に開発を進めています。
②課題解決から機能が育つアプローチ
新しい機能はすべて現場の声から生まれています。
コロナ禍では「非対面での提案活動」を再現するための販促機能を開発。結果として、”ついで買い”や埋もれていた商品の発掘につながりました。
③誰でも使えるUI設計
デジタルに不慣れな卸業者でも直感的に使えるよう、シンプルさにこだわっています。
例)LINEからの受発注に対応/商習慣に合わせた柔軟な仕様(相場商品は金額を伏せて発注可能など)
■ 強み
①現場密着型の開発姿勢:築地・豊洲市場など卸業者の現場に入り込み、リアルな課題を吸い上げてプロダクトに反映しております。
②柔軟な働き方とフラットな組織文化:フルリモート・フレックス制度を導入し、育児世帯にも配慮した職場環境です。
③導入実績の拡大:中小企業から年商100億円を超える大手卸業者まで幅広く導入されており、全国展開が進行中です。