【高知】総合職◆未経験◎既存メイン・個人ノルマ無/不織布等のルート営業◆基本...

チカミミルテック株式会社

情報提供元

【高知】総合職◆未経験◎既存メイン・個人ノルマ無/不織布等のルート営業◆基本土日祝休・残業月〜20H【dodaエージェントサービス 求人】

チカミミルテック株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 高知県

掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24

仕事内容

【高知】総合職◆未経験◎既存メイン・個人ノルマ無/不織布等のルート営業◆基本土日祝休・残業月〜20H

【業界未経験者歓迎/年間休日121日/残業月平均20時間/育休復帰率100%/自社製品を持つニッチな専門商社/異業界からの中途入社者多数活躍中】
◎顧客のニーズや要望に応え、不織布の原料資材や不織布の提案・販売を行う営業職です。

■業務内容:
・不織布の原料となる繊維、薬品、その他資材や不織布の提案営業。主な顧客は高知県を中心とした四国地方の不織布メーカー及び不織布加工会社。長年取引がある顧客がほとんどです。
・まず、顧客との商談で顧客のニーズや要望、抱えている課題を拾い出します。そして、国内外の取引先や社内他部門を巻き込みながら、どうすれば要望に応え、課題が解決できるのかを考え、顧客に提案を行います。
・また、創業80年で培った技術力や情報力、国内外のネットワークをつなぎ合わせて、顧客と新たな製品を開発することもあります。
・定期的に顧客訪問を行い、提案後のフォローアップや新素材の紹介も行い、きめ細かな対応で顧客との信頼関係を深めていきます。
※四国島内のお取引先がメインですので、日帰り出張となりますが、2か月に1度くらいの頻度で東京などへの泊りがけの出張もございます。
※営業部全体での営業目標はございますが、個人への割り振りはございません。

■教育体制:
【入社後〜1ヶ月】座学を含む研修を通し、会社のルールや製品知識などを身に付けていただきます。
【半年〜1年】その後、上司・先輩社員によるOJTを中心とした教育・研修を通して、ひとり立ちを目指していただきます。教育計画を立て、営業メンバー全員でフォローしながら、指導していきます。
※総合職採用となりますので、将来的に他部署へ異動の可能性があります。(前例:営業→開発、品質保証)

■組織構成:
高知本社 中四国営業本部:5名(40代3名・50代2名/全員男性)

■当社について:
創業80年(1946年創業)。不織布関連商品の販売を中心に、新製品の企画・開発も行い、アジアにも展開しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・ビジネス文書作成が可能であること(Word、Excel、PowerPoint等)

■歓迎要件
・法人営業経験をお持ちの方(業界不問)
・顧客との商談、社内の他部署との連携などの業務を円滑に進めるためのコミュニケーション能力のある方
・新しい製品、サービス、しくみを生み出す事にチャレンジしたい方
・論理的な思考ができ、筋道立てた説明ができる方
・自発的に行動ができる方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
460万円〜540万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜251,000円
その他固定手当/月:72,000円〜107,000円

<月給>
297,000円〜358,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は年齢、経験、能力を考慮し、規定により決定します。
■昇給:年1回(9月)
■賞与:年2回(6月・12月)前年度支給実績 計3.2か月分
※別途決算賞与あり(業績による)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
高知県
<勤務地詳細>
本社
住所:高知県高知市追手筋1-6-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■転勤あり もしくは 転勤なしか選択いただけます。

<転勤>
当面なし
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月10〜20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:最短交通機関の定期代半額を支給※上限10,000円
家族手当:会社規定により支給
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT指導

<その他補足>
■職階手当
■地域手当(東京・大阪のみ)
■時間外手当
■休日勤務手当
■年次有給休暇(1時間単位の年休あり)
■永年勤続表彰
■クラブ活動
■社員旅行
■制服貸与
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与条件に変更があります。
・試用期間中は賞与支給無し
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■年4日程度の会社行事日の土曜出勤あり
■夏季休暇(7月・8月に2日)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、産前・産後、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、慶弔休暇、生理休暇
※有給取得率74%

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
チカミミルテック株式会社
業種
紙・パルプ(商社)
事業内容
■事業内容:
・不織布製紙原料、薬品の販売
・不織布及び不織布製品の販売、開発、製造
・産業資材、工業薬品の販売、開発、製造
・土木建設資材の販売、開発、製造
・歯科矯正材料の販売、開発、製造
・化粧品の販売、開発、製造

■事業の特徴:
(1)原料資材…製紙工業をはじめ工業用途の薬品や資材は、技術の進歩や市場の変化に伴い、多様化、高機能化に向かっています。同社はこのような多岐にわたる商品群を、長年の経験により培ってきた知識と情報力を駆使して的確に提供することで、顧客との信頼関係を築いています。
(2)機能品…主に特色のある不織布や、不織布を使用した製品の販売を行っています。これまで培ってきた知識や経験、ノウハウにより、素材選定から製品化までを手掛けています。国内・海外を問わず、常に顧客の要望を実現するために、紙・不織布の分野に留まることなく、その他の素材・製品も提案しています。
(3)クリーニングカード…自動券売機、ATM、ETC車載器や各種ポイントカード端末などの自動機器は、搬送エラーや読み取りエラーといった汚れによるトラブルが運用上の問題となっています。同社の「ビクリカ」は機器に挿入するだけで、誰でも手軽に効果的な清掃メンテナンスを行うことができます。
(4)産業資材…鉛直・水平排水材を主力商品として、土木・建築で使用するプラスチックや、合成繊維を用いた製品の提供を得意としています。同社は、これらの製品の製造販売だけでなく、信頼性と経済効率が高い施工の提案等、テクニカルサービスも併せて行っています。
(5)歯列矯正器具…日本でも歯列矯正の需要が高まっていますが、とりわけ目立たない装置を希望される患者は、過半数を占めています。同社は顧客からの要望に応え、歯に装着してもほとんど「見えない」画期的な装置を開発しました。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録