【福岡】小型スイッチ設計開発(機械設計)※新プロジェクトへジョイン!身近な製...

ミネベアミツミ株式会社

情報提供元

【福岡】小型スイッチ設計開発(機械設計)※新プロジェクトへジョイン!身近な製品の設計開発をお任せ◎【dodaエージェントサービス 求人】

ミネベアミツミ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24

仕事内容

【福岡】小型スイッチ設計開発(機械設計)※新プロジェクトへジョイン!身近な製品の設計開発をお任せ◎

【連結売上高1兆円超のグローバル優良企業・営業利益1,000億円を目指す/超精密機械加工技術とモーター、センサー、半導体、無線技術等のエレクトロニクス技術の双方に強みがある総合精密部品メーカー】

【業務概要】
スイッチ技術課に配属後、設計業務の全般を行っていただきます。
設計・解析・評価・量産立ち上げまでを一貫してご対応いただきます。
当社のスイッチは世界最小クラスであり、小型電子機器用のスイッチに携わっていただきます。
スマートフォンやウェアラブル製品、PCなどの身近な製品にも使用されています。
特にスマートフォンスイッチは業界内の高シェアを確保しています。

【主な業務内容】
・製品構造や部品材質の検討、構想
・製品の設計、試作及び製図
・設計した製品の評価、解析
※国内外問わず出張・出向可能性がございます

【スイッチ技術課の特徴】
・CAEを活用した超精密小型スイッチの設計開発を行い、
 部品の設計・解析から金型製作、製造、組立を自社グループ内で一貫して対応。
・自社グループ技術の融合した「相合」による複合製品への応用が可能

◆ミツミ電機株式会社について
・電気機械器具の製造および販売
・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売

◆電源事業部について
多摩本社と九州事業所(福岡)の2か所に分かれて設計・開発を行っています。ゲームや情報通信端末、事務機、ヘルスケア機器などACアダプターや充電器に活用をされております。

◆同社の特徴・魅力
◇積極的な事業展開
積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は11期連続で過去最高を更新中です。
◇総合精密部品メーカーとしての技術力
同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■応募条件
・製品の大きさは問わず、機械設計経験がある方(小型製品の取り扱い経験、電気設計経験があれば尚良し)
・2DCAD/3DCAD使用経験(SolidWorks/CATIA/使用経験者であれば尚良し)

◆歓迎条件:
・解析シミュレーション技術をお持ちの方(材料、流動、強度等)
・ビジネスレベルの英会話経験
・プロジェクトマネージャー経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
470万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/スキル/ご経験を鑑みて最終的に決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※直近実績計6ヶ月分以上(業績連動方式)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
ミツミ電機株式会社 九州事業所
住所:福岡県飯塚市立岩1049
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※入社後、ミツミ電機株式会社へ出向
※在宅勤務制度あり(育児介護事由等を含む適用条件あり)
※マイカー通勤可能(全体の4割が福岡・北九州地方から通勤/都市圏で生活しながら通勤することが可能)

<転勤>
当面なし
当面はありませんが、将来的に国内外への転勤可能性はあります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:10〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15

<その他就業時間補足>
※残業時間は月平均0〜30H程度です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(社内規定による)
家族手当:同社規定に基づく ※福利厚生その他欄に補足有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
海外工場研修、若手・中堅社員研修、語学研修、中間管理職研修など

<その他補足>
■諸制度:確定給付企業年金/確定拠出企業年金、従業員持株会、財形持家転貸融資/利子補給、財形貯蓄
■諸施設:社員食堂、カフェテリア(17:30以降は社内居酒屋として営業)、軽井沢山荘、クラブハウスなど
■家族手当:扶養となる18歳未満の子1人10,000円、2人30,000円、3人目以降1人につき15,000円
■フレックス制について:会社規定に基づき付与
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

・完全週休2日制(土・日・祝日)
・年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇ほか
・年次有給休暇(初年度5〜15日、勤続年数に応じて最大20日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ミネベアミツミ株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■企業概要:世界シェアNo.1製品(ミニチュアボールベアリング等)を複数を有し、自動車/スマートフォン/産業機械/家電/住宅設備など多様な産業に貢献している超精密部品メーカーです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録