【インハウスデザイナー職】インナービューティーのパイオニア企業◇商品パッケージ〜販促ツール◇働き方◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社プロラボホールディングス [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24
仕事内容
【インハウスデザイナー職】インナービューティーのパイオニア企業◇商品パッケージ〜販促ツール◇働き方◎
◇◆当社のブランドイメージを構築するやりがいのある仕事◎お客様の期待を超えるクオリティを追求/世界21か国の地域で商品を展開/インナービューティーのパイオニア企業として成長中/年間休日120日◆◇
■業務内容:
◇クリエイティブチームの一員として、商品パッケージから販促ツールの作成等、幅広いデザインに携わっていただきます。
◇お任せするデザインは、すべて当社のブランドイメージを構築する重要なものばかり。ありきたりなデザインではなく、常にお客様の期待を超えるクオリティの追究に挑みつづけています。
■具体的には:
・年間4〜5つリリースされる、自社商品のパッケージデザイン
・製品パンフレット、会社案内、その他営業ツールなどのデザイン
・国内外で行われるイベントブースのデザイン 等
■アピールポイント:
〜あなたのデザインに世界が注目〜
◇当社はエスティックサロンやヘアサロン、整骨院、フィットネスといった美容のプロが提供するインナーケアに特化した「酵素ドリンク」「プロテイン」「サプリメント」等の商品を製造、販売しています。
◇商品の企画から設計、販売までトータルに手がけ、より高品質な商品になるよう追究しています。中身だけでなく、パッケージ1つに対しても追究し、手に取りたくなる魅力的なデザインになるよう妥協を許さず取組み、多くのお客様から信頼を頂いております。
◇当社商品は日本国内のみならず、世界21か国の地域で商品を展開しています。今や“インナービューティー”という考え方は、全世界の美容のプロが注目しています。インナービューティーブランド「エステプロ・ラボ」のデザインひとつ、ひとつが、プロラボブランドの世界観を作り上げ、世界のインナービューティーを創造することに繋がります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・Illustrator、PhotoshopなどのMac操作スキル
・商業デザイン(販促物・パッケージ)での3年以上の実務経験
※ご応募の際には、これまでの制作実績がわかるポートフォリオを添付してください。
■歓迎要件:
・展示会ブースのグラフィック&レイアウトの制作経験
・webデザイン経験
・画像のレタッチ・合成画像の作成経験
・食品・美容関連の制作経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
392万円〜840万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):193,000円〜320,000円
その他固定手当/月:33,000円〜165,000円
固定残業手当/月:54,000円〜115,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
280,000円〜600,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■昇給:年1回(9月)
■賞与:年2回(4月・10月)※昨年度実績:2ヶ月分
■その他固定手当:調整手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区三田3-7-18 THE ITOYAMA TOWER5F
勤務地最寄駅:都営浅草/京急本線/泉岳寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
JR「田町」駅より徒歩10分
三田線「三田」駅より徒歩9分
浅草線「泉岳寺」駅より徒歩4分
<転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円まで支給
住宅手当:当社規定有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入社10年以降適用
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■研究機構・関連協会の資格取得支援制度
<その他補足>
■出張手当・役職者手当
■健康支援制度
■自社商品特別購入制度
■無農薬野菜特別割引制度
■社内サークル補助制度(ゴルフ・サッカー)
■社員表彰制度
■ストックオプション
■家賃補助制度(東京都内勤務のみ/3駅ルール)
■グループ企業特別優待
■当社プロデュース飲食店への年1回無料招待
■産休・育休(取得率100%・復帰率96%)※男性社員の育休取得実績あり
■時短勤務制度(小学2年生の3月31日まで)
■介護休暇(取得実績あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件・待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■年間休日120日(2025年実績126日)
■土日祝日休み※年数回、イベント・セミナー等により休日出勤あり(会社カレンダーによる)
■年末年始、GW、夏季、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社プロラボホールディングス
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)エステティックサロン・スパ・ヘアサロン・フィットネスクラブ向け美容商材の企画・製造開発・卸販売
(2)プロ専売のエステ商材・エステ用品・エステ化粧品のPB/OEM製造
(3)プロ仕様化粧品・健康食品の商品開発コンサルティング
(4)エステティックサロン・アロマテラピーサロン・スパの独立開業コンサルティング
■ビジョン:
インナービューティ事業のリーディングカンパニーとして業界トップクラスシェア。
内面美容分野のプロデュースに特化し、商品の企画・販売を展開。
全国で28,000店舗を超えるエステサロンやスポーツジムなどに導入され、美容業界の巨大イベントであるビューティーワールド等の出店で業界内では高い知名度を誇っております。
また、現在は世界16の国と地域に進出、無添加へのこだわりや学術エビデンスを取得した製品という事もあり、海外でも注目されております。
■経営理念:
『世界NO.1の”健康寿命”延伸に貢献できる企業へ
株式会社プロラボホールディングスは、「全従業員が仕事を通じて人格を高め、全従業員とその家族が物心両面の豊かさを実現すること」
および、「美容業界の発展と人類の健康寿命の延伸に貢献すること」を目的とし、存在しております。』
■主力ブランド製品:
(1)プロフェッショナル・ハーブティー・セレクション
…G−デトックハーブティープロ、スパバーニングハーブティープロ、F−ブロッカーハーブティープロ、コラーゲンフェイシャルハーブティープロ
(2)国産サラブレッドプラセンタシリーズ
…プラエンザイムエクストラプロフェッショナル(美容ドリンク)、サラブレッドプラセンタRインナープロ(サプリメント)、アウターエイジングケアプログラム(化粧品)
(3)ダイエットサプリメント…トリプルカッタープロ
(4)ハーブザイム113グランプロシリーズ
…ハーブザイム113グランプロプレーン、ハーブザイム113グランプロジンジャー、ハーブザイム113グランプロオラックス、ハーブザイム113グランプロジュレフィトイエロー