【札幌】輸送管理/燃料の安定供給を支える配車や輸送管理業務(総合職)◆職種未...

ホクレン運輸株式会社

情報提供元

【札幌】輸送管理/燃料の安定供給を支える配車や輸送管理業務(総合職)◆職種未経験可【dodaエージェントサービス 求人】

ホクレン運輸株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 札幌市 、その他北海道

掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24

仕事内容

【札幌】輸送管理/燃料の安定供給を支える配車や輸送管理業務(総合職)◆職種未経験可

〜北海道の食を支えるホクレングループ/北海道を代表する運送会社/福利厚生充実◎/残業月10時間程度〜

■業務内容:
輸送管理スタッフとして、軽油や灯油など燃料の安定供給を支える配車や輸送管理などをご担当いただきます。
※トラックを自ら運転することはありません。

■具体的な業務内容:
<配車・輸送管理業務>
・荷主のホクレンからの配送依頼に基づく、大型タンクローリーにて石油製品を出荷施設からホクレン給油所や中継基地などの荷卸先へ届けるための配車計画の組み立て
・道内JAからの依頼により、ミニローリーでの個人宅への小口輸送の配送計画
<苫小牧・留萌の石油出荷施設の運営管理>
・請負計画の管理
・所管の石油事業所管理
<関係先との連携・現場確認>
・荷主や協力会社との打ち合わせ、訪問、情報交換
・荷積み、荷卸し先の現場巡回(乗用車の運転あり)
<その他事務など>
・配送情報の整理
・パソコンを使用した資料作成(売上集計など)

■入社後について:
入社後はOJT形式で業務を始めていただきます。未経験者でも安心して始められるよう、最初のうちは先輩社員のもとで補助業務を通じて、段階を踏みながら業務を習得していただきます。
※未経験で中途入社した先輩社員も在籍しています。

■配属先について:
配属先の部署には現在男性8名、女性4名の計12名が在籍しています。

■当社の特徴:
当社は1992年に設立された、北海道の農業を支える物流企業です。ホクレングループの一員として、安定した経営基盤と陸や海の効率的なネットワークを持ち、生乳や農産物、燃料などを「安全に安定的に輸送」することで、地域の暮らしや産業に貢献しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
<職種未経験可>
■必須条件:
・挨拶や電話対応などの一般的なビジネスマナースキル
・基本的なPCスキル(Word、Excel、Outlookなど)
・普通自動車運転免許

■歓迎条件:
・危険物取扱者の資格
・物流業界での業務経験
・何らかの就業経験(3年以上)をお持ちの方(雇用形態は問いません)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜250,000円

<月給>
200,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回※直近実績:5.0%
■賞与:年3回(6月、12月、3月)※直近実績:計5ヶ月分
※入社1年目は在籍月数割あり/3月は会社の業績による
■モデル年収:
・入社3〜5年/400万円〜500万円
・係長、主任クラス/500万円〜600万円程度
・管理職/600万円以上

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
本社
住所:札幌市中央区北4条西1丁目1番地 北農ビル16階
勤務地最寄駅:JR線/札幌駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:35時間46分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<その他就業時間補足>
※土曜勤務時の就業時間は9時〜12時となります/状況により午後の勤務も発生します
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:50,000円/月(公共交通機関利用の場合)
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:世帯主:18,500円、準世帯主:14,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上 ※30歳中途入社モデル1000万円超

<定年>
60歳
再雇用制度:65歳まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJTになります。
■資格取得支援あり

<その他補足>
■家族手当:配偶者13,000円/月、配偶者以外 1人につき3,000円 ※子供が特定期間(16〜22歳)にあるときは、一人あたり4,000円加算
■燃料手当あり:10〜3月の期間の暖房費補助(北海道勤務のみ、世帯区分により支給額決定)
■永年(25年)勤続表彰制度あり
■慶弔制度(各種見舞金・休暇等)
■人間ドック、脳ドックの健診費用会社支援(全額負担)
■インフルエンザ予防接種の費用補助
■転勤者の経済的負担軽減制度あり(引越費用全額負担、その他支援金20万円支給) など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件同一(なお、期間中に限り欠勤した場合は基本賃金の日割額が控除となります)。
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

■日曜、祝日、土曜(月3回)
■その他会社の定める日:6/15、8/15、12/31〜1/4、忌引き、結婚による休暇、育児休業、介護休業など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ホクレン運輸株式会社
業種
運輸・倉庫
事業内容
■事業内容:
・貨物自動車運送事業
・貨物利用運送事業
・倉庫業
・倉庫荷役業務 他

■事業内容詳細:
①北海道で生産された生乳を、専用のタンクローリーで道内外の乳業工場へ配送しております。
また、道内乳業メーカーが製造する、液状乳製品(濃縮乳・生クリーム等)の輸送も行っております。
②大型貨物船「ほくれん丸」(釧路港⇔日立港間を2船で毎日運航)を利用する乗船貨物(車両)の受付業務を行っております。
③石油貯蔵施設から全道のホクレン給油所ならびに流通施設へ石油製品の輸送を行っております。
また、道内農協(JA)の顧客に対し、灯油・軽油等の石油製品の宅配(ホームタンク等への配送)を行っております。
④道内の酪農畜産(牛・豚・鶏)生産者へ、配合飼料の配送を行っております。
⑤ホクレン東京食品流通センターの保管貨物の入出庫管理業務および、同センターから出庫する砂糖・米穀等の農産品の配送を行っております。
また、同センターの一部倉庫を借り受けし、当社の営業倉庫として運営しております。

■社是:
・安全・安定輸送の実施
・適正物流価格の形成

■社訓:
・初心を忘れず、誠意をもって
・お客様の立場に立って
・コスト意識を持つ
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録