【横浜】植物検査・分析/年休126日/種子PCR解析/完全週休二日制(土日祝休)/マイカー通勤◎〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社JEVIC [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/24
仕事内容
【横浜】植物検査・分析/年休126日/種子PCR解析/完全週休二日制(土日祝休)/マイカー通勤◎〜
〜船積み前の検査・証明サービスのスペシャリスト/年休126日/グローバルな事業展開〜
■業務内容:弊社はISO認定の高精度な検査体制を備えた農林水産大臣登録の検査機関です。また植物の安全性確保を通じて環境・生態系の保護に貢献しています。植物の輸出検査サービスの提供、輸出支援、品質検査、輸入特別許可検査を実施しています。
<業務内容詳細>
・種子等の植物検体に付着した病原体の分離・同定やPCR解析
・種子等の植物検体に潜む病原体の分離・同定やPCR解析
■仕事の魅力/入社後のキャリアについて:
車検ラインによる総合検査、内装・外装・車体構造検査などを行ない、輸出先の安全基準を満たしているかマニュアルに沿って確認していきます。
輸出先の国の人間・動物・植物・環境などに影響を及ぼすものを除去し、国外へ持ち出さないようにするための検疫も検査業務の一環として行ないます。
業務内容については研修制度でしっかりと学習できりため、少しずつ身に付けてステップアップができます。
■当社について:
自動車・船舶・コンテナなどの船積み前検査・証明サービスのスペシャリストとして、数多くの国の検疫・検査基準に対応しています。ISO/IEC 17020:2012認証を受けるとともに日本国内外における自動車検査について高度な知識を有しており、独自の船積み前検査、検品、検証および証明を行う等、市場から高い評価を得ています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PCR、リアルタイムPCR(q PCR)や(選択培地を使った病原体の)培養試験、のスキルを有する方
・野外での出張検査にご対応頂ける方
・運転免許証保有者
■歓迎条件:
植物病理分野、微生物の同定、ELISA等の免疫学的な検査、植物への接種試験等その他の検査手法について経験・知見を有する方で、
検査ガイドラインの作成、検査マネジメントができる方、検査機関での勤務経験
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
369万円〜440万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜290,000円
<月給>
250,000円〜290,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:
年2回 ※前年実績平均3.0ヶ月(7月・12月)
上記の賞与以外に業績評価連動賞与あり、業績に応じて支給するため金額の変動あり、支給しないこともあります。
■昇給:
年1回(4月)※昇給・賞与は勤務実績、会社業績による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭15
勤務地最寄駅:京急本線/生麦駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均10〜20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月5万円※マイカー通勤は走行距離にて応じて支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金(勤続10年以上)
<定年>
60歳
※定年後の再雇用制度有(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
OJT研修
<その他補足>
各種社会保険完備
退職金(勤続10年以上)
産休・育休制度(取得実績あり)
福利厚生サービス「ベネフィットステーション」
【※食事、映画、やホテル等の割引が利用できます)
永年勤続表彰
ロッカー完備、休憩室あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
※休日出勤があった場合は、平日に振替休暇を取得可
祝日、GW、夏季(3日)、年末年始休暇(3日)、有給休暇、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社JEVIC
- 業種
- 運輸・倉庫
- 事業内容
- ■事業内容:
JEVICは、日本の登録企業であり、2001年の創立以来自動車検査事業や自動車産業、高品質で効果の高いサービスを提供する技術に関する奥深い知識を持ち合わせています。日本の主要な港である横浜(東京湾)、名古屋、大阪、神戸、門司(福岡)に一等級の施設を所有する独立機関です。また、ニュージーランドに支社を構えています。
◆海外政府の認定のもとで行なう輸出自動車の検査業務・書類作成
◆海外政府からの中古車輸出入に関するコンサルティング業務
◆ITソリューション開発
◆船舶事前検査サービス
■ミッション:
JEVICは船積み事前検査のスペシャリストであり、それがどのようなものであっても(検疫、安全面、車体構造ダメージなど)船積みにおいての危険要素は必ずあると考えています。JEVICは、国際取引、生物多様性、安全基準の保護だけでなく、取引先の製品価値の向上にも努めています。顧客が品質を確保できるようにするため、全ての面において独立性を保っています。
■ポリシー:
高基準な製品品質と顧客サービスを実現します。
JEVICの品質システムは、期待にこたえ、統制を確立し、全ての点に最高級をお約束できる文化を育てることに貢献しています。JEVICの業務においては、お客様を第一に考え、船積み事前検査のリーダーとして高品質な作業をお約束いたします。全スタッフ、系列会社とのチームワーク・参加を通して、常にお客様の期待に適う、またそれ以上の最高のサービスをご提供していきます。
■バリュー:
独立性、説明責任、誠実さ、完全性はJEVICが依って立つ基本であり、それらを促進する文化を育てるためなら、スタッフへの投資も行います。