【静岡/掛川市】GD重力鋳造生産技術(アルミ鋳物鋳造)◆中子・鋳造・機械加工/年間休日125日【dodaエージェントサービス 求人】
旭テック株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 静岡県
掲載開始日:2025/11/24 更新日:2025/11/27
仕事内容
【静岡/掛川市】GD重力鋳造生産技術(アルミ鋳物鋳造)◆中子・鋳造・機械加工/年間休日125日
〜固有の製品開発技術を持ち、産業機械部品や自動車部品などに産業の核となる重要部品を幅広く提供する鋳造メーカー。1938年の設立以来、一貫して鋳造技術を追求。世界最高峰の技術を確立しています〜
■業務内容:
アルミ鋳物鋳造技術者として、以下業務をお任せします。
・アルミ鋳物の生産技術(中子、鋳造、機械加工)
■当社で活躍する中途入社の方:
理論値と現場で起こることには乖離が生じるため、設計を行っていた方や実際に現場で鋳造を行っていた方、材料の知識がある方がご活躍いただいております。
■当社について:
磨き上げられた高い技術力を武器に国内外に展開。近年は省燃費性向上のため、自動車のホイールにも軽量化が重要課題。そのため担当いただく大手メーカーの要望には「形状に応じた最適な鋳造方法を選択し、アルミホイールのさらなる軽量化を実現したい」、「遮音性やカラー・デザイン性も追求したい」などの声もあります。街なかであなたが携わった企画製品が使用された自動車を見ると、世の中の生活インフラも最先端に関わっている、と言うやり甲斐が感じられます。国内ではアルミホイール装着率は約60%ですが、自動車の軽量化が進む中、さらに装着率は高まっていくことが予測されます。創業100年を迎え、生産拠点のグローバル化も推進しつつ、更なる成長を続けていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産技術の経験
・CATIA(CAD)の実務経験
・海外勤務にも抵抗がない方
・工業高校、高等専門学校(高専)、理系の大学を卒業した方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
352万円〜483万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,500円〜302,000円
<月給>
220,500円〜302,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・経験による、将来的には評価によりそれ以上になることもあります。
■昇給:年1回
■賞与:あり(4カ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県掛川市上西郷1569-1
勤務地最寄駅:JR東海道本線/掛川駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は当面なし ※将来的に海外赴任(中国・タイ)の可能性あり
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜17:30
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:月5〜10時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限:10万円/月、会社規程に基づく)
家族手当:福利厚生その他欄に記載
寮社宅:福利厚生欄に補足記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTによる教育・研修
その他、企業内研修、外部研修、各種講習会への派遣等
<その他補足>
■制度:育児・介護休業、財形貯蓄
■家族手当:扶養1人目9,000円、2人目以降5名まで各2,000円。但し、扶養1人目が配偶者の場合は11,000円。
■借上社宅:入社当初より適用され、転居を伴う場合には会社規定により自己負担15%(約85%会社負担、30歳まで)。
■企業年金、財形その他制度
■勤続年数による特別休暇
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・夏季休暇(7〜10日)
・年末年始休暇(7〜10日)
・その他:ゴールデンウィーク連続休暇あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 旭テック株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
業界トップクラスのシェア、実績を誇る鋳造メーカーです。1938年の設立以来、一貫して鋳造技術を追求しています。自動車(四輪・二輪)ホイール、アルミ事業を展開しながら世界最高峰の技術を確立し、国内外のお客様に向けビジネス展開しています。