【栃木/小山】インテリアコーディネーター◇未経験歓迎/茨城県ハウスメーカー着...

株式会社ノーブルホーム

情報提供元

【栃木/小山】インテリアコーディネーター◇未経験歓迎/茨城県ハウスメーカー着工棟数No1【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ノーブルホーム [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 栃木県

掲載開始日:2025/11/27 更新日:2025/11/27

仕事内容

【栃木/小山】インテリアコーディネーター◇未経験歓迎/茨城県ハウスメーカー着工棟数No1

【地域密着型ビルダー/売上高右肩上がりに成長中/県外への転勤なし/産休育休実績多数・復帰率100%】

■業務内容:
床材・壁紙・照明の色や配置、キッチン・浴室などの住宅設備のグレード選定まで、インテリアのカラーコーディネートを担当します。
また、内装材の選定にとどまらず、
造作家具や収納プランの提案も含め、幅広い領域に携わります。

そのため、以下のようなスキルが求められます
?商材・商品に関する知識
?設備仕様の理解
?色彩設計のセンス
?提案力・プレゼンテーション力
?空間把握能力
一棟全体をトータルで仕上げる視点を持ち、空間づくりのプロとして活躍いただきます。

【具体的には、、、】
●打合せ前の準備
図面やお客様のご希望条件の確認
提案に必要な資料・サンプルの準備
●打合せ(カラースキム)
2〜2.5時間/回  ×4〜5回
●打合せ後の業務
打合せ内容をもとに発注書・見積書の作成
設計・施工担当との納品スケジュールや工事進行の調整
納品前の現場確認(仕上がり状況や納期の確認)

【入社後の流れ】
まずは先輩社員の打合せに同席し、
業務の流れや提案の進め方を学んでいただきます。
インテリアコーディネーターとしてのイメージを掴みながら、
徐々に業務をお任せしていきますので、未経験の方も安心してスタートできます。
入社3年後の年間対応件数について:約20棟前後

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜業界・職種未経験歓迎〜
■必須条件:
・普通運転免許(AT可)をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
336万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):202,600円〜254,800円
その他固定手当/月:3,759円〜4,449円
固定残業手当/月:32,951円〜41,441円(固定残業時間21時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
239,310円〜300,690円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回
■昇給:契約更新時又は毎年1月(営業職については毎年10月)に、会社業績及び評価により給与改定あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
栃木県
<勤務地詳細>
小山展示場(小山ショールーム)
住所:栃木県小山市駅南町6-27-4
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
小山ショールーム配属の方について
約6ヵ月間、水戸にて研修となります。
高速にて通勤のケースはETC貸与となります。

<転勤>

県外への転勤はありません。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による(上限5万円迄)
家族手当:会社規定による
住宅手当:引越しの場合は支度金として会社規定額を支給
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度65歳まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格手当、資格取得時祝金
・OJT中心となります。

<その他補足>
■資格取得時祝金
■産休・育休制度:産休・育休を経て復帰時期に関しては人事と相談して決める事が出来ます。
■育児短時間就業制度:休日、勤務時間、出社時間を選択し、仕事と育児の両立をサポート致します。
■ジョブローテーション制度
■表彰制度
■資格取得制度
■確定拠出年金制度:有
■自己車両使用時のガソリン代
■単身赴任:応相談
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は水・木)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

水・木
慶弔休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇5日間

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ノーブルホーム
業種
住宅・建材・エクステリア(メーカー)
事業内容
■事業内容:
注文住宅の請負ならびに設計・施工管理、建売住宅の施工販売、宅地の企画開発・販売、外構工事の設計・請負・施工管理、家具の販売・コーディネート、リフォームの請負ならびに設計・施工管理、損害保険・生命保険代理店業務、資産開発提案(集合住宅建築の設計・請負・施工管理)

■事業の特徴:
・注文住宅事業…顧客の理想のライフスタイルを自由につくる注文住宅と、なりたい暮らしをコンパクトにまとめた規格型住宅を用意しています。
・建売住宅事業…人気のエリアに生活サイズの建物を建築。こだわりの物件や求めやすさを追求した物件など、顧客に合った住宅を用意しています。
・土地分譲事業…「住まいづくりを、街づくりから考える」をキーワードに、顧客に住まいを取り巻く快適な土地環境を提供しています。
・不動産仲介事業…不動産の売却や中古物件売買などの相談に、幅広いネットワークを駆使し、豊富な情報力でニーズに合った最適な物件情報を提供しています。
・集合住宅事業…「住まいづくりを、街づくりから考える」をキーワードに、顧客に住まいを取り巻く快適な土地環境を提供しています。
・戸建賃貸事業…注文住宅で培ってきた設計力、施工技術を活かし、デザイン性の高い戸建賃貸住宅を提案しています。
・リフォーム事業…部分リフォームからリノベーションまで様々なメニューを用意しています。
・保険及び金融事業…火災保険や生命保険など、家づくりに関係する保険商品を多数取り扱っています。
・インテリア事業…室内空間を創出する上で主役となるインテリア。専門スタッフが顧客の住まいに合わせて家具や照明などを提案しています。
・エクステリア事業…住まいに彩りを与える上で欠かせないのがエクステリア(外構)。建物デザインや街並みと調和するエクステリアデザインを提案しています。
・規格住宅事業(スタイルハウス事業)…コストをおさえたコンパクトな住まいを提供する規格住宅「スタイルハウス」。顧客の家づくりをサポートしています。
・太陽光発電事業…住宅用太陽光発電システム設置から、土地や屋根スペースを有効活用したメガソーラーによる太陽光発電ビジネスまで、幅広く提案しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録