【名古屋】健康茶の営業※無農薬栽培や有機栽培、国産100%にこだわった商品/未経験歓迎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社菱和園 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/11/27 更新日:2025/11/27
仕事内容
【名古屋】健康茶の営業※無農薬栽培や有機栽培、国産100%にこだわった商品/未経験歓迎
■仕事内容:
全国のスーパーや百貨店に対して、当社オリジナルのお茶製品の営業をお任せします。2〜3社ほど既存顧客を引継ぎ、ご担当いただく予定です。
・自社オリジナル製品(紅茶/ハーブティー/緑茶/健康茶)の販売
※卸商社や量販店バイヤーへのご提案が主になります(店頭での販売業務はありません)。
・販売店フォロー活動、商品に関するご意見や要望をヒアリング
・ユーザーへのPR活動
・展示会などでの営業対応
■営業エリア:
・愛知県内の取引先が中心ですが、時々関東への出張がございます。
・担当する取引先企業により関西、九州への営業がございます。
■キャリアパス:
・営業部門では、2名(40代、60代)のメンバーが活躍中です。
・OJTを通じて製品知識や顧客知見を習得いただき、徐々に担当取引先を引継ぎ、営業担当として独り立ち頂きます。
・将来は営業部門の中核としてご活躍頂きます。
■就業環境:
・社員の働きやすさを重視し、社員主体で勤務時間を調整できるような体制を整えています。ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。
・社員同士のコミュニケーション良好、営業担当は社長と近い関係にあるので、相談しやすい、裁量を持って営業活動に従事する事が可能
・年末、年始、夏季に高級飲食店での社員懇親会を実施して社内コミュニケーションを向上しております。
・昨年同月に比して良い成績を納める時は、月1回の社内全体会議の際に昼食会も実施しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験・職種未経験歓迎〜
■必須条件:
・当社商品を自信をもって営業できる方
■歓迎条件:
・食品関係の営業経験
・全国卸売り商社や量販店などへの営業経験(取り扱い製品問わず)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜333,000円
<月給>
200,000円〜333,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年3回(7月、12月、3月)
■年収金額はこれまでのご経験や能力などを考慮してご相談したいと考えております
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市緑区大高町子ノ年12-2
勤務地最寄駅:JR東海道線/大高駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
■自動車通勤可能
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■直行直帰可能、出張あり
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
■再雇用制度65歳
<教育制度・資格補助補足>
■自己成長補助制度(お茶の専門資格補助、紅茶の専門資格補助制度など)
■研修制度
<その他補足>
■産休・育休制度
■健康診断
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
■勤務条件に変動無し
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
■週休2日制(隔週土曜、日曜、祝日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社菱和園
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・当社は、日本茶、紅茶、健康茶、ハーブティーなどの各種お茶の製造/販売を行っています。安全で美味しいお茶を届けることを使命としております。1983年の設立以来、無農薬/無化学肥料で育てられた茶葉を使用し、消費者に対して安心・安全な商品を提供しています。
・また、全国の食品専門商社、食品スーパーマーケット、自然食品店など多岐にわたる取引先との信頼関係を築いています。
■当社の特徴:
・当社は、日本で初めて緑茶、麦茶、紅茶、烏龍茶の有機認証を取得した企業であり、有機栽培のパイオニアとして知られています。原料や栽培方法の安全性にこだわり、農薬不使用栽培や国産100%の茶葉を使用しています。品質に妥協せず、生産者との対話を重視し、納得のいく商品づくりを行っています。
・そのため、当社の商品は多くのお客様より高い評価を得ており、ブランドの信頼性も高まっています。
■企業メッセージ:
・当社は、安心で美味しいお茶を多くの方に届けるために、日々努力を続けています。食の安全が問われる中、消費者の皆様に対して安心・安全な商品を提供することが当社の使命です。多くのお客様に当社の商品を知っていただき、日常的に愛飲していただけるよう、リーズナブルな価格で提供しています。これからも企業良心を大切にし、品質に対するこだわりを持ち続けながら、新しいティータイムを提案してまいります。
■当社の強み:
・当社の強みは、厳しい基準をクリアした有機JAS認証を取得していることです。有機栽培の茶葉を使用し、化学農薬や化学肥料を一切使用しないことで、安全性と品質を保証しています。また、消費者に対して手の届きやすい価格で提供するために、企業努力を惜しみません。生産者との強い信頼関係を築き、直接対話を重視することで、納得のいく商品づくりを行っています。これにより、当社の商品は国内外で高い評価を受けており、多くのファンを持つブランドとして成長を続けています。
■主な製造品:
・各種オーガニックのお茶/紅茶/健康茶・ハーブティー、農薬を使わずに育てたシリーズ、マイボトルシリーズなど