【苫小牧/未経験歓迎】ルート営業◇創立70年以上/残業少なめ/年休127日/...

大明工機株式会社

情報提供元

【苫小牧/未経験歓迎】ルート営業◇創立70年以上/残業少なめ/年休127日/借上げ社宅制度有り◇【dodaエージェントサービス 求人】

大明工機株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 札幌市 、その他北海道

掲載開始日:2025/11/27 更新日:2025/11/27

仕事内容

【苫小牧/未経験歓迎】ルート営業◇創立70年以上/残業少なめ/年休127日/借上げ社宅制度有り◇

〜U・Iターン歓迎/ブライダル業界やホテルマン、自衛隊、教員などご経歴は様々な中途未経験入社者が多く在籍/橋本総業ホールディングス(東証スタンダード上場)グループ・創業70年以上/製造業界を下支えしている各種プラント用機器・装置の専門商社/ノルマなし/テレアポ・飛び込み一切なし/家族手当・借上げ社宅制度有り〜

■業務内容:
ルート営業を中心としたバルブ・管材・計装システム等の取扱品目の販売を担当していただきます。
<具体的には>
・既存取引先を訪問し、商材の提案とそれに関わる仕入先との交渉・打ち合わせ
・見積・受注に関わる事務処理と実績等、行動報告に関わる処理(パソコンによりword・Excel資料作成)
ご入社してすぐは、見積もり作成等簡単な作業からお任せいたします。
社内システムも利用いたしますが、難しい操作はございませんのでご安心くださいませ。
※基本的にお打ち合わせは対面で実施をしており、社用車を使用して営業活動を行っていただきます。
※担当社数:20〜30社程度を想定しています。

■1日の流れ:
午前中:見積作成等の事務作業を、営業所にて行います。
午後:担当企業様とのお打ち合わせを1日2〜3件ほど行います。(お打ち合わせ時間は、先方要望により異なります。)
夕方:営業所に戻っていただき、簡単な事務作業や次の日の予定をご確認頂き、業務終了となります。

■組織構成:
営業1名/アシスタント1名の計2名

■育成体制:
ご入社直後はまず2〜3日程度、本社にて商品知識に関する座学がございます。その後現場配属となり、営業担当の先輩より、OJT研修にて学んでいただきます。

■キャリアパス:
将来的には、営業部を引っ張っていただくためマネジメント業務等をお任せする可能性もございます。

■就業環境:
年間休日127日、土日祝休み。
顧客は工場が多く、日中の勤務時間が決まっているため残業は5時間〜10時間程度と非常に少ないです。ワークライフバランス重視の方にはうってつけの環境です!

■各種手当・福利厚生:
・家族手当(配偶者:12,000円、子/1人目:5,000円、2人目:3,000円)
・食事手当(3,500円)
・借上げ社宅制度(家賃上限10万、会社負担50%)

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎〜
■必須要件:
・顧客折衝経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円〜428,000円
その他固定手当/月:3,500円

<月給>
288,500円〜431,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回
■昇給:年1回(4月 ご評価による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
北海道営業所
住所:北海道苫小牧市桜木町1-14-5
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業:月5時間〜10時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※車通勤可
家族手当:福利厚生その他欄に記載
寮社宅:借上げ社宅制度(家賃上限10万、会社負担50%)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:社内規定あり

<定年>
60歳
再雇用制度:65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
現場でのOJTが基本となります。

<その他補足>
【待遇・福利厚生】
・財形貯蓄
・社用車貸与

【各種手当】
・家族手当(配偶者:12,000円、子/1人目:5,000円、2人目:3,000円)
・食事手当(3,500円)
・産休育休制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

土曜日、日曜日、祝日、その他 ※会社カレンダーによる
夏季休暇(お盆)、年末年始休暇(12/30〜1/4)、6ヶ月経過後の年次有給休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
大明工機株式会社
業種
その他商社(電気・電子・機械系)
事業内容
■企業概要:当社は各種プラント用機器・装置の専門商社として、1948年の創業以来半世紀以上にわたる経験と蓄積した技術、多くの機器・装置トップメーカーとのネットワークで、お客様に最新のプラントエンジニアリングテクノロジーをお届けしています。
当社が提供する機器・装置は、各種工業用バルブ・自動調節弁・制御機器から、計装・濾過機器・化学機器、省力・省エネルギー・防災・公害防止機器・装置、そして紙・パルプブランド機器・装置を始めとするあらゆる産業整備の機器・装置まで、多岐に渡っております。
当社は、これら幅広いメーカーネットワークをベースに、独自の技術開発にも力を注ぎ、時代の変革をいち早くとらえて、お客様のご要請に最適の情報と技術サービスを提供し、エンジニアリング産業の一翼を担ってまいります。

■営業品目:
各種工業用バルブ/自動バルブ/配管材料・パイプ・継手・フランジ
ポンプ・送風機・ブロア・ダンパー/空圧機器・装置/計測・制御機器・装置
省力・省エネ機器・装置/防犯・環境機器・装置プラント向け機器置
食品・関連バルブ機器 /各種バルブメンテナンス

■就業環境:
年間休日127日、土日祝休み。
顧客は工場が多く、日中の勤務時間が決まっているため残業は5時間〜10時間程度と非常に少ないです。ワークライフバランス重視の方にはうってつけの環境です!

■各種手当・福利厚生:
・家族手当(配偶者:12,000円、子/1人目:5,000円、2人目:3,000円)
・食事手当(3,500円)
・借上げ社宅制度(家賃上限10万、会社負担50%)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録