一般事務、会計事務

合同会社こがねむしプロジェクト

情報提供元

一般事務、会計事務

合同会社こがねむしプロジェクト [直接採用求人]

  • 東京23区

掲載開始日:2025/08/05 更新日:2025/08/11

仕事内容

【時短正社員・勤務時間自由・服装自由・未経験歓迎】☆子育てがひと段落して少しできた時間を私たちに貸してください☆

イメージ画像

募集要項

応募資格
【必須】
◆社会人経験(内勤事務)1年以上
◆40歳未満
 (長期勤続によるキャリア形成、及び、社内の年齢構成の観点から、
  今回の募集は40歳未満の方を募集させていただきます。)
◆パソコン、インターネットの基礎
 (ITパスポート程度の知識、タッチタイピングができれば嬉しいです)
◆ワード、エクセルの基礎(基本的な関数を利用して表作成ができる程度)
【向いている方】
・子育てでキャリアがブランクになったが働きたい方
 (子育てで仕事が出来なくなった方、培ったその力を貸してください。)

【向いていない方】
・コミュニケーションが取れない方
 (作業について指摘事項や指示事項がありますので、言われたことを理解して行動できることを求めています。
  指示がわからないけれどなんとなく「~だと思いました」と自分の勝手な理解・判断で作業される方は向きません。
  わからなければ聞き直すなどの一般的なコミュニケーションは必須です。)
年収・給与
月給100000~300000円


【通勤手当】
 実費支給です。2km以上の自転車通勤の場合には1日当たり200円支給となります。

【昇給】
 できることが増えたり、作業精度や効率の向上、勤務歴などに応じて、
 一定期間ごとに昇給をさせていただいております。
 (年1回:5%程度の昇給を実施しています)

【賞与】
 年2~3回((3月、10月)、賞与支給あり。
 勤務実績及び事業実績によるため、金額は不定(年間で給与1~2ヶ月程度を予定)。
勤務地
東京23区
東京都杉並区梅里2-36-15-1F
交通
南阿佐ケ谷徒歩7分
新高円寺徒歩7分
勤務時間
08:00~13:00


13:00~18:00


09:00~12:00


【勤務時間条件】
 8:00~18:00の間で2~8時間程度。週5日の勤務。
 就業開始時に相談の上決定します。
 ※休憩時間は必要に応じてご相談のうえで設定いたします。
 ※将来的に業務に慣れていただけたら、在宅での勤務も検討いたします。

【残業時間】
 残業は基本ありません。

【休日】
 土日祝、ご自身の勤務したい日時で休日設定可能です。
 面談時に相談して決めていきましょう。
 あまり推奨はしていませんが、土日祝の勤務希望も可能です。

【勤務日程補足】
 休日取得は自由です。
 お子様の体調不良、ケガ、学校行事などは、率直にお申し出ください。
 無理をしての勤務は希望していません。

【試用期間】
 3か月間設けさせていただきますが、正採用と同条件です。

【年齢制限】
 長期勤続によるキャリア形成、及び、社内の年齢構成の観点から、
 今回の募集は40歳未満の方を募集させていただきます。

【社員登用】
 本人の希望により正社員・時短社員として契約いたします。
 労働条件等については別途検討となります。

【雇用期間】
 基本、無期限での採用になります。
 長期に渡り勤務することで、キャリア形成していただければと思っています。

【採用条件】
 ここまで、いろいろと書かせていただきました。
 書類での審査、及び、面談にてこちらからアナウンスしている条件と
 折り合う方を採用させていただきます。
待遇・福利厚生
・手指消毒剤設置

・定期的な洗浄・消毒

・座席の間隔1メートル以上

・一部在宅OK

・しゅふ活躍中

・時間や曜日が選べる

・家庭や子供の用事でお休み調整可

・当日欠勤可能(シフト交換不要)

・有給を取得しやすい

・9〜16時以内勤務可能

・未経験歓迎

・扶養を超えて損なく働く

・ブランクOK

・扶養枠調整歓迎

・交通費支給

・残業なし

・残業少なめ

・30代の多い職場

・40代の多い職場

・服装自由

・ボーナス支給あり

・資格取得の補助制度あり

・子連れ面接OK

・自転車通勤OK

・お弁当持参OK

・完全禁煙

・中小アットホーム




労災保険は全員加入。
雇用保険・社会保険は法令の定める要件を満たす方が対象です。

ワークライフバランスを考えた勤務ができます
こがねむしプロジェクトは家庭に負担をかけず、空いている時間の有効活用で仕事をお手伝いしてもらいたいと考えています。
子育てや介護などのすき間時間の活用をしていただきたく、その時間に働くことができる環境を提供したいとの思いで求人をしています。

家庭の事情に合わせて柔軟な勤務時間を設定可能。
短時間からフルタイムまで、あなたのライフスタイルに合わせて選べます。仕事と家事をどちらも大切にしてください。

ですので、お子様の行事や急な病気があったとき、誕生日やイベント毎などで、
急に休んだり早退したい場合などは時短勤務やお休みOKです!
お休みのための代役を探すといった問題もありません。ただ休んでください。
休むのも働くのも労働者の権利!と経営者は考えています。
ただ、業務を行っていく都合上、一定の責任感を持ってもらうことは必要になります。

今回は時短勤務の正社員募集となります。
基本は週5日勤務、勤務時間は1日3h~7hの応相談となります。
几帳面な方、正確な作業を心掛けられる人に向いています
会計事務の周辺業務を取り扱う仕事になります。
他人のお金に関わる仕事になりますので、間違いがないように作業をできる人を募集します。

ですので、慎重な作業が出来る人が1番で、作業の効率は2番目です。
誰しもが作業に慣れるに従って効率は上がってくるものです。
最初は与えられた仕事に対する意識を重視させていただきます。

この業務ですが、間違いや漏れ、抜けがあると他の人や依頼者のお金に影響を及ぼします。
ですので、わからないことを「まぁいいか~」、「なんとなく~」と、やり過ごす方はNGです!
小さな疑問もきっちりと質問して解決できる方、ちょっと面倒だなと思われるくらい細かい方の方が業務に向いています!

自分が行った作業について、セルフチェックを行えるような慎重な作業ができる方と仕事をしたいと思います。


子育て世帯を応援しています
代表は子育て世帯で、子育ての大変さを理解しています!

子供の急病や学校行事など、決まった時間で働くのは難しいのが小さい子供を育てている親の辛いところ。
なので、こがねむしプロジェクトは自由な労働時間を設定させていただいています!
育児世帯の社会参加を応援したい!!ただそれだけの強い思いです!

現在、お仕事を手伝っていただいているスタッフの方々もみんな子育て世代の方々です。
突然に休んだりして迷惑かけるから仕事なんてできない。。。
そんな気持ちはいりません。時間がある時に来てくれれば会社は助かります。
子育てにトラブルが付き物なのはスタッフみんなが理解しています。

採用面接も子連れで大丈夫です。さすがに子連れ勤務は不可とはなります。
学童の書類や保育園の書類は記載をしますので、勤務が決まった後に保育施設が利用が出来るなら応募OKです!
子育て中だからと気後れせず、応募していただければと思います。
募集人数
2名
勤務時間
長期【3ヶ月以上】

応募について

応募方法
【必須】
◆社会人経験(内勤事務)1年以上
◆40歳未満
 (長期勤続によるキャリア形成、及び、社内の年齢構成の観点から、
  今回の募集は40歳未満の方を募集させていただきます。)
◆パソコン、インターネットの基礎
 (ITパスポート程度の知識、タッチタイピングができれば嬉しいです)
◆ワード、エクセルの基礎(基本的な関数を利用して表作成ができる程度)
【向いている方】
・子育てでキャリアがブランクになったが働きたい方
 (子育てで仕事が出来なくなった方、培ったその力を貸してください。)

【向いていない方】
・コミュニケーションが取れない方
 (作業について指摘事項や指示事項がありますので、言われたことを理解して行動できることを求めています。
  指示がわからないけれどなんとなく「~だと思いました」と自分の勝手な理解・判断で作業される方は向きません。
  わからなければ聞き直すなどの一般的なコミュニケーションは必須です。)
採用プロセス
【求人に関する電話受付時間】
 10:00~14:00

【面接地】
 勤務地に同じ

【選考の流れ】
・選考の流れは、「応募→書類選考(適性検査)→面接→採用」です。
・しゅふJOBサイトより、まずは応募ください。
・その後、応募より3日以内に履歴書(JIS規格、写真貼付必須)をメール添付にて送付ください。
 (職務経歴書はあれば尚可、しゅふJOBにて閲覧可能の場合はメール送付不要)
・書類選考後、面接にお越しいただく方にのみ、5営業日以内にメール又は電話にてご連絡いたします。
・面接後5営業日程度を目途としてメール又は電話にて採用・不採用のご連絡いたします。

誠に申し訳ございませんが、採用見送りの場合、理由についてはお答えいたしかねますので予めご了承ください。
また、応募書類は責任をもって廃棄させていただきます。

※フリーメールをご利用の方でメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認をお願い致します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録