【朝霞/電装:機構設計/機械エンジニア】開発部門が一拠点に全て集約

新電元工業(株)

情報提供元

【朝霞/電装:機構設計/機械エンジニア】開発部門が一拠点に全て集約

新電元工業(株) [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1,000名以上
  • 埼玉県

掲載開始日:2024/12/02 更新日:2025/02/20

仕事内容

パワーエレクトロニクスのトップメーカーの当社にて「電装製品の機構設計」をお任せします。当社は家電・情報通信・自動車など様々な分野へ、半導体製品やIC製品、電装製品を提供しています。
≪詳細≫二輪・四輪の電動化加速に伴う開発力強化に向けて、下記業務をお任せする予定です。■二輪車(EV含む)向けECUやPCU、四輪車(EV含む)向けDC/DCコンバータやECU、発電機向けインバータなどの機構設計業務に従事して頂きます。《詳細》顧客及び回路設計者との仕様の整合・各種図面の作成(CATIA V5 他)・各種設計検証資料の作成
・各種シミュレーションによる検証(熱,応力)・工程設計支援

募集要項

雇用形態
正社員
年収・給与
年収450~ 900万円
勤務地
埼玉県
東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル
特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 従業員1,000名以上
  • 年間休日120日以上
応募条件
【必須】■製図実務経験5年以上1.電装部品(エンジン制御装置、ボディ系制御、モーター制御)の開発経験があれば経験年数は短縮可2.上記経験が無い場合、製図経験が多数あること3.樹脂成形、ダイカスト、板金部品設
その他特記事項
計経験者製図に関する全般的な知識(CATIA V5の知識歓迎)■熱,応力などのシミュレーションに関する知識■電子部品の実装設計経験【当社について】1949年に電元工業の半導体、整流器部門を継承し新電元工業として発足。以来パワーエレクトロニクスのトップメーカーとして家電、情報通信、自動車といった分野へ商品を提供し続けています。電動化に必要な電源技術を保有している当社は、EV車の需要によりニーズが拡大中です。

企業情報

社名
新電元工業(株)
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
大手完成車メーカー・電子機器メーカー、その他多数
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録