【大阪/薬効薬理担当(試験責任者候補)】年休120日以上/再生誘導医学/フレックス
(株)ステムリム [人材紹介求人]
- 正社員
- 上場企業
- 転勤なし
- 英語を使う
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/05/09 更新日:2025/05/12
仕事内容
経験スキルに応じて、下記のいずれか、または複数の業務をお任せします。■疾患モデル動物を用いた薬効薬理評価(行動実験、病理評価、生化学実験等)■実験施設の管理運営
■試験計画の立案と試験計画書の作成、試験の実施、試験データの記録、試験報告書の作成。データに基づいたディスカッション
■マウス・ラットへの投与(主に静脈内/経口/腹腔内)、採血、手術、解剖
■病理組織標本(凍結切片、パラフィン切片)作成と評価(顕微鏡撮影やimageJ、Photoshopなど使用した解析)
■社外協力者との連携・共同研究者との業務調整、推進
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収600~ 1000万円
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
大阪府茨木市彩都あさぎ7-7-15彩都バイオインキュベータ3F
- 特徴
- 上場企業
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 英語を使う
- 年間休日120日以上
- 応募条件
- 【必須】マウスやラットを用いた動物実験の業務経験がある方(7年以上)大学院での経験含め10年以上
【歓迎】vivo薬効薬理業務の経験年数が10年以上の方
企業情報
- 社名
- (株)ステムリム
- 業種
- 医薬品・化粧品(商社)
- 事業内容
- 「再生誘導医薬」の開発を目指すバイオ企業です。「再生誘導医薬」とは、人が本来持つ組織修復能力を最大限に引き出すことにより、機能的な組織・臓器の再生を誘導する新しい医薬品です。※再生誘導医薬:2020年2月末に商標登録