【調査・研究業務(不動産分野)】業界No.1プラットフォーム/上場/不動産DX
楽待(株) [人材紹介求人]
- 正社員
- 上場企業
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/11/27 更新日:2025/07/14
仕事内容
最新の不動産マーケットや投資家の動向を研究する新設のシンクタンク部門にて、研究員として自社サービス「楽待」のビッグデータを含め先見的な分析や調査の企画・実施、レポート作成や発信までをお任せします。
【研究テーマ】不動産市場の変遷と将来予測/マクロ経済動向をふまえた不動産投資市場の調査分析/AI・ビッグデータの不動産投資市場における活用可能性など
【新設部門】ご経験を活かして研究やリサーチ業務を推進していただきたいです。またマネジメント等にも強みを発揮いただける方には新設部門の組織づくりにも携わっていただくことも期待します。
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収608~ 1024万円
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
東京都中央区八丁堀三丁目3番5号住友不動産八丁堀ビル5階
- 特徴
- 上場企業
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 応募条件
- 【必須】■シンクタンク等での不動産市場分析業務、または不動産業界に関わるリサーチのご経験 ■統計学の知識、統計ツール(R、SPSS、SASなど)の利用経験
- その他特記事項
- 【特長】業界をリードする立場として、より魅力あるシンクタンク部門づくりを目指しています。リサーチ内容を自社メディア・外部メディアに出演して発信したり、データ提供をすることもあります。また、営業部門やマーケティング部門と連携し、ビッグデータを活用した新機能開発・改善に取り組んでいただくことも期待しています。
企業情報
- 社名
- 楽待(株)
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■不動産投資プラットフォーム「楽待」にて不動産投資の学習、不動産購入、不動産売却が効率的に行えるサービスを提供■YouTubeチャンネル「楽待 RAKUMACHI(登録者数107万人超(2025年1月時点)」の運営■WEBメディア「楽待不動産投資新聞」の運営