【自社メディアの記者・編集者】◆記事の企画から執筆まで携われる◆上場/WLB◎
楽待(株) [人材紹介求人]
- 正社員
- 上場企業
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/01/31 更新日:2025/02/03
仕事内容
当社が運営している、不動産投資家向けのオウンドメディア「楽待新聞」の記事作成を担当していただきます。企画から取材、執筆まで一貫してお任せします。■企画(ネタ出し、取材先の選定、アポ取り)
■取材(対面・オンライン)■執筆■外部執筆者の記事の企画・編集
※記事の作成がメインですが、YouTubeチャンネル(登録者数100万人超え)の動画企画や取材にも携わることが可能です
※入社時の不動産に関する専門知識は不問。研修や業務を通じて身につけていただきます。
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収500~ 1200万円
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
東京都中央区八丁堀三丁目3番5号住友不動産八丁堀ビル5階
- 特徴
- 上場企業
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 勤務時間
- 09:00~ 18:00
- 応募条件
- 【必須】■紙、またはWebメディアでの執筆や編集の経験 【優遇】当社メディアに近いテーマ(例:建築、不動産、金融、投資等)のご経験がある方 ※選考にはポートフォリオ必須です
- その他特記事項
- 【特長】「公正な不動産投資市場を創造する」というビジョンのもと、質の高い記事の制作に取り組んでいます。広告主に忖度しない中立の立場で、読者にとって価値のあるコンテンツの発信が可能です。読者からのコメントから自分の書いた記事に対する反応をダイレクトに知ることができ、執筆のモチベーションにつながります。執筆・企画力向上が見込める他、投資家への取材等を通して投資に関する専門的な知見を習得可能です。
企業情報
- 社名
- 楽待(株)
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■不動産投資プラットフォーム「楽待」にて不動産投資の学習、不動産購入、不動産売却が効率的に行えるサービスを提供■YouTubeチャンネル「楽待 RAKUMACHI(登録者数100万人超※24年11月時点)」の運営■WEBメディア「楽待不動産投資新聞」の運営