【大阪/貿易業務】中国語での対外交渉あり/大塚グループと取引/事業基盤安定
大商硝子(株) [人材紹介求人]
- 正社員
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/04/25 更新日:2025/04/28
仕事内容
大塚グループの有名製品に使用されている容器を製造する同社にて、生産管理及び貿易業務を担当していただきます。生産計画の策定・進捗管理や貿易業務、海外展示会への同行などを行っていただきます。
【具体的には】ガラス製品、プラスチック製品の生産管理・生産計画策定等の生産管理の他、納期確認・管理、輸入通関手配等、商品輸入や通関業務に関する貿易実務購買部門の中で国内の発注などの貿易業務をお任せします。
【採用背景】化粧品業界におけるボトル多様化の流れの強まりと、案件増加に伴う組織強化の為の増員募集です。
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収350~ 600万円
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
大阪府大阪市城東区鴫野西2丁目6番5号
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 勤務時間
- 08:30~ 17:10
- 応募条件
- 【必須】ビジネスレベルの中国語
【尚可】貿易業務経験
- その他特記事項
- 【当社だけの魅力・技術力】光の乱反射によって生み出される透明感のある白を表現する「ぎょく硝子」は、世界でも十数社しか作れない希有な技術で、日本では当社しか生産できない技術です。また、樹脂容器の内側に模様が入るインナーレリーフは特許を取得するなど高い技術力をベースに発展を続け、大商グループは2017年2月、創業100周年を迎えました。
企業情報
- 社名
- 大商硝子(株)
- 業種
- 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
- 事業内容
- ガラス容器、プラスチック容器の製造企画販売【仕入先】東洋ガラス、日本山村硝子、日本クロージャー、泉製作所【販売先】大塚製薬グループ、ミルボン、御木本製薬、アルフレッサファーマ、メビウス製薬、奥の松酒造、峰の露酒造、ノエビア、その他