【静岡/富士宮工場】保全担当(ユーティリティー保守担当)※3交替勤務

テルモ(株)

情報提供元

【静岡/富士宮工場】保全担当(ユーティリティー保守担当)※3交替勤務

テルモ(株) [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1,000名以上
  • 静岡県

掲載開始日:2025/05/12 更新日:2025/07/03

仕事内容

■ユーティリティー設備(電気/エアー/空調/水/蒸気/冷凍機)の保守点検・維持管理業務■消防設備の維持管理(定期点検・復元対応)
■建屋・施設等の維持管理■一緒にチームで働く派遣社員への
業務指示や作業指導【期待役割】ユーティリティー設備の維持管理(点検・保守・更新)、消防設備やエレベーター等の維持管理(定期点検・保守・修理手配等)を担い、以上の早期発見や応急対応により工場の生産活動を止めることなく安定稼働をさせる。
■勤務時間:3交替勤務(週単位でシフト)【1】8:00〜16:15 【2】16:00〜0:15 【3】0:00〜8:15

募集要項

雇用形態
正社員
年収・給与
年収550~ 950万円
勤務地
静岡県
東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1
特徴
  • 上場企業
  • 従業員1,000名以上
  • 年間休日120日以上
応募条件
【必須】■工場もしくは施設等でのユーティリティ保全業務経験者
【歓迎】ボイラー2級以上(入社後の取得も可)・工場などの施設での保全業務全般・電気工事士
その他特記事項
【魅力】医療器・医薬品を生産する工場において保全業務は、医療生産設備の安定稼働や環境維持に欠かせない役割を担い、医療を支える重要な役割を持ち、「人命を救う商品の安定供給」と社会貢献度の高い業務。
【職場の雰囲気】ユーティリティ設備・環境(廃棄物・省エネ等)・施設・電気設備など業務の幅が広いことら、それぞれ担当者を設け、専門性を持ちながら組織内で連携をしてフォローし合う環境となっている。

企業情報

社名
テルモ(株)
業種
医薬品・化粧品(商社)
事業内容
■医療機器・医薬品の製造販売 【事業領域】◎心臓血管(心臓や血管の外科手術や、血管を内側から治療するカテーテル治療向け機器) ◎ホスピタル(病院のベッド周りや自宅治療に使われる機器) ◎血液システム(献血に関する採血、製剤化)など
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録