【横浜】CO2分離回収技術の戦略立案・開発・設計・エンジニアリング業務
東芝エネルギーシステムズ(株) [人材紹介求人]
- 正社員
- 従業員1,000名以上
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/04/23 更新日:2025/04/24
仕事内容
2030年までに中小型のCO2分離回収設備での実績を上げながら、2030年代には火力発電設備等への大容量設備を導入していく計画を立てており、メンバー増強に伴う人財募集になります。
■CO2分離回収技術を利用した回収設備の社会実装推進(技術営業)
電力会社、企業、自治体等への分離回収設備の拡販業務、事業化実行可能性評価検討業務、及び設計供与・機器供給業務
■CO2分離回収技術の技術企画・開発業務
■分離回収後CO2の利活用促進に向けた技術企画・開発業務
CO2利活用パートナとの協業検討含め、カーボンリサイクル社会実現に向けたパッケージシステム開発と拡販
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収500~ 1100万円
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34
- 特徴
- フレックス勤務
- 従業員1,000名以上
- 年間休日120日以上
- 応募条件
- 【下記いずれか必須】■化学工学系の基礎知識を有する方
■機械工学系の基礎知識を有する方
■プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方
- その他特記事項
- ■マーケティング・商品企画・戦略検討経験をお持ちの方
【求人魅力】
1.化石燃料以外にも対応する火力発電システムや小容量原子力発電システム、2.再生可能エネルギーである地熱発電、3.火力発電発電所などから出る排ガスからCO2を分離回収するシステム(CCUS)などを世界中に提供していく、社会や地球環境に貢献するやりがいのある仕事です。
企業情報
- 社名
- 東芝エネルギーシステムズ(株)
- 業種
- 電力・ガス・水道
- 事業内容
- ■エネルギー事業関連の製品・システム・サービスの開発・製造・販売