【兵庫(高砂)/研究開発】脱炭素化に向けた燃料多様化関連の技術開発

三菱重工業(株)

情報提供元

【兵庫(高砂)/研究開発】脱炭素化に向けた燃料多様化関連の技術開発

三菱重工業(株) [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1,000名以上
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2025/07/16 更新日:2025/07/24

仕事内容

エネルギー/インフラ/航空・宇宙/防衛産業と、日本の国家及び世界の社会課題解決を責務とする三菱重工にて、火力発電分野における脱炭素化にむけた燃料多様化関連技術に関する研究開発をお任せします。
【詳細】水素やアンモニア等の高温高圧燃焼実験や数値解析を通じて、ガスタービン燃焼現象の理解を深め、事業部と連携しながら製品開発を技術で支援します。以下の業務の中から、適正に合わせてお任せする業務を決定します。■水素焚きガスタービン燃焼器、アンモニア焚きガスタービン燃焼器、天然ガス焚きガスタービン燃焼器の開発業務■燃焼機器開発における実験計測、数値解析、燃焼実験業務およびその技術開発

募集要項

雇用形態
正社員
年収・給与
年収600~ 1250万円
勤務地
神戸市、その他兵庫県
東京都千代田区丸の内三丁目2番3号丸の内二重橋ビル
特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 従業員1,000名以上
  • 年間休日120日以上
応募条件
【必須】■流体/熱/燃焼いずれかに関する知識をお持ちの方■熱流体機器の開発や設計経験、もしくは熱流体の実験・計測、数値解析などのご経験
★博士課程、ポスドク歓迎★
その他特記事項
★三菱重工グループは、カーボンニュートラル実現に向け「MISSIO NET ZERO」を宣言し、2040年までに顧客のCO2排出をネットゼロにすることを目指しています。水素やアンモニアなどのCO2を排出しない燃料が重要な役割を果たし、燃焼研究部ではこれらの燃焼の流動や化学反応、熱流体技術を駆使して製品性能を向上させるとともに、燃焼時に発生する有害物質の抑制技術を開発しています。

企業情報

社名
三菱重工業(株)
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録