24197【日光/技術開発】モビリティやパワーツール、通信インフラを支える
古河電気工業(株) [人材紹介求人]
- 正社員
- 上場企業
- 従業員1,000名以上
- 栃木県
掲載開始日:2025/02/06 更新日:2025/02/17
仕事内容
世界中のスマートフォンやEV車種に使われているLi-ion電池や回路基板に古河の電解銅箔が使われています。この度は、電解銅箔の生産技術、製品技術開発をご担当いただきます。
【業務詳細】■電解銅箔の品質・歩留まり向上 ■原価低減活動 ■新製品設計、量産技術開発 ■技術標準化等を行う
【ご担当役割】電解銅箔のものづくりを技術的に支えることが、生産技術課の使命です。具体的には、工場内での品質や製造歩留まり改善や原価低減活動が中心になりますが、社内関連部署と連携して、新製品の設計や量産技術開発、設備・工程設計等にも従事いただきます。
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収500~ 900万円
- 勤務地
- 栃木県
東京都千代田区大手町二丁目6番4号常盤橋タワー
- 特徴
- 上場企業
- フレックス勤務
- 従業員1,000名以上
- 年間休日120日以上
- 応募条件
- 【必須】■理系卒+エンジニア経験 ■普通自動車免許(工場への公共交通機関がないため)
【歓迎】■電気化学、金属材料、物理、機械、電気・電子専攻■多部門に係るプロジェクト経験■英語力
- その他特記事項
- 【やりがい】当社の電解銅箔は世界中のモビリティやパワーツール、通信機器、インフラに採用されています。5Gがもはや当たり前になる中で快適な通信スピードを支えているのが古河電工の「電解銅箔」。工場内での製造技術だけではなく、技術部門としての役割も有しており、新製品の設計や開発、製造工程設計など、古河電工圏内の関連部門と協働して業務に携われることもやりがいの一つです。
企業情報
- 社名
- 古河電気工業(株)
- 業種
- その他メーカー(電気・電子・機械系)
- 事業内容
- ■情報通信事業 ■エネルギー・産業機材事業 ■電装・エレクトロニクス事業
■金属事業 ■サービスなど