【東京/府中市】鉄道用電機品の電気設計/月平均残業24Hと少な目/フレックス
東芝インフラテクノサービス(株) [人材紹介求人]
- 正社員
- 従業員1,000名以上
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/23 更新日:2025/06/30
仕事内容
鉄道車両に搭載された電機品の設計業務をお任せします。設計対象となる電機品が搭載される鉄道例としては、新幹線や在来線(山手線、京王線、小田急)など幅広く採用。社会基盤を支える重要なポジションです。
主な製品は車両のモーター制御装置(主回路制御装置)、補助電源装置、空調装置、車両情報制御システムです。納入当時に使用していた部品や機器が保守廃止となり存在しないケースが多く、同性能を持つ代替品を開発設計し車両電機品の命を繋げていきます。1案件につき1担当が基本ですが大型案件などはチームを組んで対応していきます。納期としては半年〜1年程度で、比較的余裕を持って設計業務に取り組むことができます。
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収400~ 600万円
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
東京都新宿区西新宿6丁目24番1号西新宿三井ビル8F
- 特徴
- フレックス勤務
- 従業員1,000名以上
- 年間休日120日以上
- 応募条件
- 【どちらか必須】■電気エンジニアのご経験(技術派遣の方も歓迎) ■電気系学部・学科卒業の方【こんな方にオススメ】最終製品が見える設計に携わりたい方
- その他特記事項
- 【将来性】コロナ後の鉄道各社の投資計画として既存車両の延命ニーズが高まってきており、当社はその車両の予防保全サービス(車両搭載の主要機器のリフレッシュ)で国内外の高速鉄道から地方鉄道まで多くの鉄道インフラを支えています。
企業情報
- 社名
- 東芝インフラテクノサービス(株)
- 業種
- その他メーカー(電気・電子・機械系)
- 事業内容
- 東芝グループが国内外の鉄道事業者様向けに開発・販売する車両・電力・情報システム等のアフターサービス分野において、安全で信頼性の高いサービスを提供しています。