【相模工場/開発(EMC評価)】車載向けガラス/技能職/原則転勤なし

AGC(株)

情報提供元

【相模工場/開発(EMC評価)】車載向けガラス/技能職/原則転勤なし

AGC(株) [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 従業員1,000名以上
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/08/19 更新日:2025/08/28

仕事内容

車載向けガラス* のEMC評価の実施、EMC評価の結果に基づく対策の検討・実施、EMC評価をする際に使うガラスサンプルの試作、評価設備の保守運用やガラスアンテナの設計・評価などをお任せします。
*調光ガラス等含むAGCが取り扱っているアクティブガラス
最先端のガラス商品の開発に携わることが出来ることが魅力であり、高周波関係の技能・知識が身につくので、ご自身のスキルアップも目指せます!【採用背景】今般、新しくEMC評価設備を導入することになったため、EMC評価の経験者を募集するに至りました。

募集要項

雇用形態
正社員
年収・給与
年収433~ 629万円
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング
特徴
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 従業員1,000名以上
  • 年間休日120日以上
応募条件
【必須】■EMC評価、及び対策の経験(車載評価の経験があればベスト、部品評価も歓迎)【歓迎】■JQAやULなどの認証サイトでの経験■iNARTEテクニシャンの資格■電気・電子回路/高周波/通信に関する知識・資格
その他特記事項
(アマチュア無線等)■CADを用いた設計経験
【求める人物像】■誰とでもコミニケーションが図れる ■報連相ができる ■コツコツと物事に取り組める
【働き方改善したい方へ!】マイカー通勤が可能かつ最寄り駅から送迎バスも運行。残業月平均5時間程度、有給休暇取得率94%、育児・産後休暇も取得しやすく、復職率はほぼ100%でホワイトな就業環境です◎

企業情報

社名
AGC(株)
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
【創立:1907(明治40)年9月8日】■ガラス事業(建築用ガラス/自動車用ガラス)
■電子事業(ディスプレイ/電子部材)■化学品事業(クロールアルカリ・ウレタン/フッ素・スペシャリティ)■ライフサイエンス事業 ■セラミックス・その他
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録