【横浜/EPA/FTA】(経済連携協定/自由貿易協定) 体制構築・運営管理
いすゞ自動車(株) [人材紹介求人]
- 正社員
- 上場企業
- 英語を使う
- 従業員1,000名以上
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/02/14 更新日:2025/02/20
仕事内容
コンプライアンスを遵守したEPA適正利用、ならびに関税最適化施策の検討・推進によりいすゞの海外ビジネスに貢献していただきます
■EPA原産地規則を遵守した輸出商品(完成車/KD/部品等)原産地証明業務
■EPA利用体制の構築・運用・管理(関税・EPAに関わる情報収集及びリスク管理、 社内EPA啓発活動、仕入先への証明業務支援、HS業務品質維持管理、輸入国税関による検認への対応)
■EPAを活用した関税最適化のための施策検討・推進
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収600~ 900万円
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号横濱ゲートタワー
- 特徴
- 上場企業
- フレックス勤務
- 英語を使う
- 従業員1,000名以上
- 年間休日120日以上
- 応募条件
- 【必須】・以下のいずれかの業務経験
■製造業または商社での海外業務■製造業での商品、生産、調達いずれかの関連部署業務
- その他特記事項
- 【歓迎】■EPA/FTA証明実務・新規の業務構築■しくみづくり、業務改善の経験■大企業での社内横断的な調整業務経験■データ分析力■ITスキル■法務知識(法律・法令をよみとくスキル)
【求めるスキル】■関係者と信頼関係を築けるコミュニケーション力■自動車のものづくりへの興味関心■英語(TOEIC 600以上目安 入社後の学習でも可)
企業情報
- 社名
- いすゞ自動車(株)
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ●大型・中型・小型トラック、バス、SUV、乗用車ディーゼルエンジン、建設・農業機械・マリン・発電機用エンジンの製造、販売 ◆商用車:トラック生産台数国内TOP ◆ディーゼルエンジン:世界トップクラスのシェアを誇る。国内外に広く供給。