【栃木/産業保健師担当 エキスパート】健康で安全に業務を遂行できる環境確保
いすゞ自動車(株) [人材紹介求人]
- 正社員
- 上場企業
- 従業員1,000名以上
- 栃木県
掲載開始日:2025/04/09 更新日:2025/04/10
仕事内容
全社的な健康管理体制の構築とリスク低減を通じて、グループ従業員が健康で安全に業務を遂行できる環境を確保する役割を担っていただきます。
【具体的には】 (1)産業保健師■基本的な医療機能およびスクリーニング、救急治療、紹介などの医学的スクリーニング検査を実施■職場における疾病の要因を把握し、疾病・事故の予防を通じて従業員の健康を増進する■健康管理プログラムを実施・運営する■従業員の健康記録、医療休暇などの医療記録管理システムを管理し、これらのデータの機密性を確保する
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収750~ 900万円
- 勤務地
- 栃木県
神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号横濱ゲートタワー
- 特徴
- 上場企業
- フレックス勤務
- 従業員1,000名以上
- 年間休日120日以上
- 応募条件
- 【必須】■民間/行政/医療機関等での産業保健師経験(10年以上)■保健師資格■傾聴力、カウンセリングマインド、ホスピタリティを備えた対人関係スキル■産業保健および人事労務スタッフと協力し、積極的に
- その他特記事項
- 従業員健康保持に寄与するスキル■あらゆる層の人々とコミュニケーションを図るスキル■従業員の心身の健康増進のために自ら考え、バランスの取れた総合的な判断ができるスキル【歓迎】■産業保健分野における豊富な実績、専門分野において著者としての学会発表経験■健康管理方針の策定および企画の立案・提案において、卓越した専門知識と経験を活かし、業務に従事した経験■保健師資格に纏わる知識 など
企業情報
- 社名
- いすゞ自動車(株)
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ●大型・中型・小型トラック、バス、SUV、乗用車ディーゼルエンジン、建設・農業機械・マリン・発電機用エンジンの製造、販売 ◆商用車:トラック生産台数国内TOP ◆ディーゼルエンジン:世界トップクラスのシェアを誇る。国内外に広く供給。