【藤沢/設計・開発】次世代変速機の制御システム設計(油圧制御機器を含む)
いすゞ自動車(株) [人材紹介求人]
- 正社員
- 上場企業
- 従業員1,000名以上
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/06/03 更新日:2025/07/22
仕事内容
中小型自動変速機用油圧制御システムの開発(油圧制御機器類を含む)をお任せします。第74回自動車技術会 技術開発賞を受賞した最新のトランスミッションを開発した部であり、新たなチャレンジが可能な環境です。
車の基本性能である「走る」を支える装置の開発です。関係者と連携を取りながら開発を進める為、車両開発の様々な経験から多くの知識を得ることができます。複数部署をまたがる開発業務のマネージメントにも関わって頂きます。【働き方】藤沢工場内の開発新棟での業務になります。敷地内には実験設備もあり立ち合い等も行います。また、トランスミッション工場も併設しており、開発/生産が協力し合い業務を推進しています。
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収600~ 900万円
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号横濱ゲートタワー
- 特徴
- 上場企業
- フレックス勤務
- 従業員1,000名以上
- 年間休日120日以上
- 応募条件
- 【必須】油圧/空圧/モータ制御機器等の 制御設計経験
【歓迎】制御開発ツール(Matlab、Simulink、MBD等)のオペレーションスキルをお持ちの方
キル
- その他特記事項
- 【背景】2050年カーボンニュートラル(CN)を達成する為の手段は、BEV 100%が唯一のパスではなく、HEV・PHEVを含む多様な電動化と、CN燃料の組み合わせにも可能性がございます。従い、各国・地域の事情にあわせたCNの道筋検討が肝要であり、トランスミッションも更に進化させマルチパスに備える必要があります。また、次世代変速機ではSDVに備えた制御/ハード対応も必須であり、これを司る制御システムの開発が急務です。
企業情報
- 社名
- いすゞ自動車(株)
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ●大型・中型・小型トラック、バス、SUV、乗用車ディーゼルエンジン、建設・農業機械・マリン・発電機用エンジンの製造、販売 ◆商用車:トラック生産台数国内TOP ◆ディーゼルエンジン:世界トップクラスのシェアを誇る。国内外に広く供給。