【藤沢・栃木/実験】パワートレイン開発における開発実験技能職/第二新卒歓迎

いすゞ自動車(株)

情報提供元

【藤沢・栃木/実験】パワートレイン開発における開発実験技能職/第二新卒歓迎

いすゞ自動車(株) [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1,000名以上
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/06/02 更新日:2025/07/03

仕事内容

電動車コンポーネント/内燃機関・パワートレイン開発の実験技能職 の募集です。評価部署からの業務依頼を受け、安全に正確な評価結果を効率よく提供するため、試験準備から計測等の実験実務をお任せします。
各国の厳しい排ガス規制を満足させる性能排ガス評価、市場で壊れないが当然の品質である耐久信頼性評価および、市場で好評を得ている高い静粛性の品質確保のための騒音評価等、日々、実機での実務を行なっています。【具体的には】電動車コンポーネント、ディーゼルエンジン、天然ガスエンジンの耐久信頼性、振動騒音、性能排ガスの実験実務。(耐久信頼性評価、振動騒音評価、性能排ガス評価 等)

募集要項

雇用形態
正社員
年収・給与
年収450~ 600万円
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号横濱ゲートタワー
特徴
  • 上場企業
  • 従業員1,000名以上
  • 年間休日120日以上
応募条件
【いずれか必須】■自動車整備に関連する業務に従事した経験■自動車、重電業界の理工系業務経験【歓迎】■自動車やエンジンが好きであること■自動車やエンジンの仕組みについて興味があること
その他特記事項
【働き方のイメージ】■最新の実験設備を駆使して内燃機関、電動開発実務を行います■個々の事情を鑑みた働き方に柔軟に対応出来る環境です■技術職と直結し業務を行なう事で幅広い人材交流が図れ、より深く専門技術が取得可能であり、自身の成長につなげる事ができる環境です【入社後のキャリアプラン】3年後:実務者として日常オペレーションの遂行/5年後:実験実務の中心メンバーとなる。技術職への区分変更も選択肢の一つ

企業情報

社名
いすゞ自動車(株)
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
●大型・中型・小型トラック、バス、SUV、乗用車ディーゼルエンジン、建設・農業機械・マリン・発電機用エンジンの製造、販売 ◆商用車:トラック生産台数国内TOP ◆ディーゼルエンジン:世界トップクラスのシェアを誇る。国内外に広く供給。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録