【RDB研究開発エンジニア】世界最速レベル処理日本発RDB「劔 Tsurug...

(株)ノーチラス・テクノロジーズ

情報提供元

【RDB研究開発エンジニア】世界最速レベル処理日本発RDB「劔 Tsurugi」

(株)ノーチラス・テクノロジーズ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/25 更新日:2025/07/22

仕事内容

2023年にNEDOの研究開発事業支援に採択され、各大学の研究室やNEC社と共に開発を行っている国産RDB「劔(Tsurugi)」をOSSとして公開しており、当社が担うRDBのエンジン部分の研究開発をおまかせします。
【主な業務内容】■データベース周りの研究開発 ■上記の為のツールの作成 ■課題解決に向けた開発、運用保守 ■サービス展開部門との連携、技術支援 ■R&D部門内での課題共有、連携 ■社内外への情報発信
【実証実験事例】国立天文台での宇宙空間における観測データ処理/3D航空マップの災害発生後の初動・応急対策段階の活用/JRPが主催のSuperFomulaのレースで、走行中の21台のデータの収集とそのデータ処理/他

募集要項

雇用形態
正社員
年収・給与
年収600~ 1000万円
勤務地
東京23区、その他東京都
東京都港区元赤坂一丁目5番12号住友不動産元赤坂ビル7階
特徴
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
応募条件
【必須】■C++の深い実務経験と熟練した実装経験 ■分散システムの理解 ■ミドルウェアの開発経験(特にRDB)【歓迎】■データベース自体の研究または開発経験 ■研究開発PJの経験
その他特記事項
【海底からクラウドの大空まで/世界最速レベルの処理性能を実現】 ■自社研究開発RDBMS「劔"Tsurugi"」をはじめ、分散処理開発のフレームワークなどデータの前処理を得意とした、データ処理のスペシャリスト集団の当社は、国の研究開発機関「NEDO」の支援を受け、日本の情報産業の競争力強化に寄与しています。 ■週4日のリモートワークを中心とした働き方で、平均残業20時間/月と労働環境も整えています。

企業情報

社名
(株)ノーチラス・テクノロジーズ
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
データ処理に関連するサービスやソリューションの提供および製品の開発・研究
■DX戦略のためのデータ処理基盤の構築 ■コンサルティングサービス/システムアーキテクト ■システム開発 ■インフラ環境構築
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録