【Web面接可/大阪】鉄道インフラを支えるハードウェア製品開発エンジニア
アイテック阪急阪神(株) [人材紹介求人]
- 正社員
- 従業員1,000名以上
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/05/09 更新日:2025/05/12
仕事内容
◆阪急電鉄、阪神電気鉄道を主として全国の鉄道事業者の鉄道駅で活用される乗客向けの行先案内表示・放送装置、遠隔接客用インターホン装置や、鉄道車両搭載の防犯カメラなどのハードウェア製品開発を行います。
通常以下(1)〜(4)のステップの全工程に携わり1つのものを完成させるため自ら作り上げたというやりがいを感じられる仕事です。
(1)提案:営業担当と共に顧客ニーズ収集、装置の企画
(2)設計:要件に沿って詳細仕様を摺合せ、図面や仕様書を作成
(3)製造・試験:設計内容を基に協力会社と製造を行い、試験実施
(4)現地展開:実際の現場に赴き装置の設置作業に同行
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収400~ 700万円
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
大阪府大阪市福島区海老江1-1-31阪神野田センタービル
- 特徴
- フレックス勤務
- 従業員1,000名以上
- 年間休日120日以上
- 応募条件
- 【必須】ハードウェア開発経験があり、基板設計、回路設計、機器筐体設計、機器内部設計のいずれかのスキルをお持ちの方
【歓迎】公共交通(主に鉄道)サービスの支援業務に興味をお持ちの方、
- その他特記事項
- PLとして周囲を巻き込みながら主体的に行動できる方
【やりがい】鉄道設備は次の更新まで15〜20年と比較的長く使用されることが多く、駅サービス運営に欠かせないものばかりです。実際に自身が開発した装置が鉄道現場で稼働していることを確認し、公共交通という社会インフラを支える事業に貢献できていることが実感できるのは大きなやりがいとなります。
企業情報
- 社名
- アイテック阪急阪神(株)
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 【システムの提案、開発、運用、保守など】
■インターネット事業 ■システム開発事業 ■医療システム事業
■技術サービス事業 ■ビル関連事業 ■アウトソーシング事業