第二新卒可【山形・機械設計】配管探査ロボットの開発・設計/休日120日以上
(株)弘栄ドリームワークス [人材紹介求人]
- 正社員
- 転勤なし
- 山形県
掲載開始日:2025/07/09 更新日:2025/07/10
仕事内容
立命館大学と共同開発した世界初の配管探査ロボット「配管くん」の機能改善・開発業務を中心にお任せします。今までのエンジニアの経験を活かし、アクティブに活動していただく方を求めています。【入社後】先輩社
員のフォローの元、配管探査ロボット「配管くん」の機能改善や新規機能の開発業務を行っていただきます。■専門性の高い開発会社と打ち合わせの上、仕様書を作成、仕様通りにアウトプットが出来るよう、コミュニケーションを取っていただきます。【配管くんとは】管内を自走できる世界初のロボットで、高性能カメラやジャイロセンサーを搭載し、配管の老朽化などを可視化。計測データを基に走行経路のマッピングを行います。
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収350~ 400万円
- 勤務地
- 山形県
山形県山形市風間地蔵山下2068
- 特徴
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 応募条件
- 【必須】機械関連のエンジニアのご経験
- その他特記事項
- 新しい会社ですので、年次に関わらずアイディアを出せるフラットな環境。【今後の展望】ニッチな分野のロボット開発ということもあり、大手企業から多くの取引依頼を頂いています。今後は既存事業の強化・拡大を目指しており、販路も拡大予定。また、組織的にも第二創業期のようなフェーズで、今後は人員も積極的に増員して、新たな風を吹き込んでいきます。
企業情報
- 社名
- (株)弘栄ドリームワークス
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- ■設備業プラットフォーム 「何とかしたいを何とかします!」の運営 ■パイプ探査ロボット「配管くん」の開発と販売 ■AI漏水検知システム「音とりくん」の開発と販売 ■設備業支援システム「グッとシリーズ」の開発と販売など