未経験OK【アンチドーピング教育事業推進】週2在宅/残業20H/7H勤務/社...

(公財)日本アンチ・ドーピング機構

情報提供元

未経験OK【アンチドーピング教育事業推進】週2在宅/残業20H/7H勤務/社会貢献◎

(公財)日本アンチ・ドーピング機構 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/24 更新日:2025/06/30

仕事内容

アンチ・ドーピング教育事業に関わる業務をお任せします。
■アンチ・ドーピング教育に関する制度の運用、「承認Educator(※研修会等で講師を務めアンチ・ドーピング教育を行う者)」の育成
■アスリートやスタッフ(指導者、トレーナー等)、競技団体に対する研修企画・実施■競技団体に対するアンチ・ドーピング教育活動支援■(国内・国際)会議や委員会開催調整、運営■アジア・オセアニア地域を中心とした国際貢献活動
[具体的に]■各競技団体の承認Educatorが設計した研修会内容確認、提案・アドバイス ■外部協力者(大学教授等)との調整 ■教材作成 ■教育実践と報告 ■資料や書類作成、精算業務等の事務作業

募集要項

雇用形態
正社員
年収・給与
年収450~ 590万円
勤務地
東京23区、その他東京都
東京都文京区小石川1-12-14日本生命小石川ビル4階
特徴
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
勤務時間
10:00~ 18:00
応募条件
【必須】■教員免許保有・学校勤務経験(ブランクOK)※特に中・高勤務経験歓迎 ■周囲との連携・調整力 ■誠実で柔軟な対応 ■デスクワーク経験(Excel,Word,PowerPoint中級以上) ■英語に抵抗がない(読み書き)
その他特記事項
[募集背景]アスリートやスタッフに対し研修会等で講師を務めるEducator制度をスポーツ統括団体、競技団体の協力のもと運営し、多くのEducatorが承認をされました。これまでは制度設計や、承認プロセス構築に注力してきましたが、今後はEducatorが現場で更に力を発揮できるよう実践的な支援・育成を推進していくフェーズへと移行。教育の質を一層高くし、制度そのものの価値を高めるための体制強化の一環として採用を実施。

企業情報

社名
(公財)日本アンチ・ドーピング機構
業種
団体・連合会・官公庁
事業内容
■全世界、全スポーツ統一のルールに則ったドーピング検査実施■ドーピング検査実施に係る認定資格を持つ検査員の養成および活動管理■アンチ・ドーピング教育啓発、情報提供活動■アンチ・ドーピングに係る自然科学、社会科学分野の調査研究活動
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録