【大阪・京都/研究開発】◎大学発の熱線制御技術/◎高機能ナノ素材の研究開発

(株)OPTMASS

情報提供元

【大阪・京都/研究開発】◎大学発の熱線制御技術/◎高機能ナノ素材の研究開発

(株)OPTMASS [人材紹介求人]

  • 京都市、その他京都府

掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/07

仕事内容

無機ナノ粒子の研究開発業務をお任せします。有機・無機材料のモノマー合成経験を活かし、先端材料の開発に携わっていただきます。ご経験に応じて研究開発から製造工程管理まで幅広く担当可能です。
【具体的には】■研究開発業務■有機・無機材料のモノマー合成■複数の進行中プロジェクトの推進■大手企業とのタイアップや共同開発プロジェクトへの参画 等

【魅力】大学発の独自技術を活かした製品開発であり、社会実装フェーズの先端技術に携わることができます。

募集要項

雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
年収420~ 600万円
勤務地
京都市、その他京都府
京都府宇治市大久保町西ノ端1番地の25宇治ベンチャー企業育成工場区画番号第1号
特徴
  • 年間休日120日以上
勤務時間
09:00~ 18:00
応募条件
【必須】
■モノマー合成を含む研究/開発のご経験(有機、無機いずれか)
■化学系学部を卒業された方
その他特記事項
【当社について】CEO坂本雅典(創業者、大阪大学 産業科学研究所 教授)が開発したナノテクノロジーによる省エネや創エネ技術を利用した熱線制御技術の社会実装のため、2021年に設立された京都大学+大阪大学のスタートアップ企業。太陽光の熱線を遮断し、室内や社内の温度の上昇を防ぐ熱線遮蔽フィルムの開発や、赤外線から発電する透明な太陽電池の開発を通じ、脱炭素・カーボンニュートラル社会の実現を目指しています。

企業情報

社名
(株)OPTMASS
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
透明太陽電池の研究開発 / 熱線制御技術の研究開発 / 熱線制御能を有するナノ粒子の生産販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録