【東京/海外営業事務】寿司ロボットシェアNO.1/フレックスタイム制
鈴茂器工(株) [人材紹介求人]
- 正社員
- 上場企業
- 英語を使う
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/15 更新日:2025/07/17
仕事内容
1981年に世界初の寿司ロボットを開発した当社にて、『海外営業事務』を担当頂きます。海外子会社に対して、窓口となって製品・部品の受注から売上処理までの業務を担います。
■他海外顧客に対する受注〜販売〜入金管理までの業務プロセスでの営業補助・事務業務:受注・売上確定処理、入金(前受金・売掛金)管理/業務プロセス改善提案・実施
■輸出手配業務:乙仲への船便・航空便の手配/輸出書類(Shipping Advice, Shipping Instruction, Invoice, Packing List, 原産地証明書等)の作成/LC 買取、輸出保険申請・管理
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- 年収400~ 600万円
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
東京都中野区中野4-10-1中野セントラルパークイースト
- 特徴
- 上場企業
- フレックス勤務
- 英語を使う
- 年間休日120日以上
- 応募条件
- 【必須】■貿易実務全般■ビジネスレベルの英語力
【歓迎】■機械や部品などハードの輸出業務の経験■海外子会社とのやり取りを通じての受注から出荷・売上処理までの一連のプロセス経験
- その他特記事項
- 【特徴】寿司ロボットパイオニアとして、世界シェアNO.1を誇る当社。国内初のシャリ玉の量産型自動生産機(寿司ロボット)を考案し大手の回転寿司チェーンの多くに納入実績有。日本食ブームも相まって、特に北米で需要が拡大。技術開発にも投資し、職人の握った形状や握り具合、ふんわりと空気を含むように盛り付ける独自技術をもとに新ロボットも開発中。働き方では、年休127日とフレックスタイムと柔軟な環境を整えています。
企業情報
- 社名
- 鈴茂器工(株)
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■寿司ロボット、盛付けロボット(Fuwarica)等の米飯加工機械の製造・販売・サービス
寿司、丼物、おむすび、弁当などの米飯加工機械を外食店舗、食堂、スーパー、食品工場などに販売