メーカー系(電気・電子・機械系)の求人一覧
- 仕事内容
-
【採用背景】当社は2017年4月にメモリ事業を専業として株式会社東芝から独立、2019年10月1日からはキオクシア株式会社として、より新たなステージへの挑戦をスタートしました。独立、社名変更、新ブランドの確立、IPOに向けた社内体制の構築、という大きな変革期のステージにある当社では、各種人事制度の確立、戦略人事機能の拡充が急務の課題となってい
- 応募資格
-
メールや文書の読み書きに対応できるレベルの英語力 (TOEIC600点目安)をお持ちで、且つ以下何れかの経験をお持ちの方◆製造メーカーにおける3年以上の人事業務経験がある方(特にお任せする業務に関する経験のある方歓迎 )◆戦略人事コンサルタントのご経験や各種報酬サーベイのデータ作成・結果分析のご経験がある方【学歴】◆大学・大学院卒
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
【採用背景】当社は2019年10月1日より、東芝メモリ株式会社からキオクシア株式会社として生まれ変わり、より新たなステージへの挑戦をスタートしました。独立、社名変更、新ブランドの確立、IPOに向けた社内体制の構築、という大きな変革期のステージにある当社にて、より採用力を高めていく必要がある中で前例のない中で新しいことにチャレンジしたい、周囲と
- 応募資格
-
【必須要件】・3年以上の人事関連業務(採用・勤労・厚生・社保給与など)の経験をお持ちの方・TOEIC 600点以上【歓迎要件】・製造業での新卒・キャリア採用の経験をお持ちの方・採用広報、採用ブランディングの経験をお持ちの方【求める人物像】当組織では、其々の個性や主体性を尊重しており、チャレンジしたいことを発信し、新しい取り組みにおいても自らリ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
◆メモリの製品開発評価、開発試験・量産テスト開発に関わる業務。<具体的には>①製品開発評価:顧客要求の仕様を満たす特性・機能に仕上がっているかチェック・新製品の電気的特性・機能評価、および、評価プログラム開発・特性・機能不具合の原因解析、回路設計へフィードバック②開発試験・量産テスト開発:出荷品質をコントロールするテスト実現・新製品のテスト手
- 応募資格
-
【必須】◆半導体、電子部品などで以下の経験/スキルをお持ちの方・C言語やPyhton等のプログラミングに関する基本知識を有し、デバイスの電気的評価プログラムの開発経験がある方【学歴】◆高専・大学・大学院卒※ご経験により、他部門での選考を打診させて頂くケースもございます。詳細は選考を通じお話させて頂きます。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
◆SSDやフラッシュメモリ応用製品全てに活用されるコアIP/アルゴリズムの研究開発業務。・誤り訂正(エラーコレクション)技術:誤り訂正符号の設計・データ圧縮・伸張技術・暗号化・復号化:SSDやメモリ組込製品のセキュリティ技術開発といった情報理論の先進的成果を活かした技術研究に取り組んで頂きます。【採用背景】多層化・微細化の進展で増加してしまう
- 応募資格
-
◆誤り訂正・圧縮・暗号化、セキュリテイなど、応用数学や情報理論を活用した技術開発、の御経験をお持ちの方※半導体経験不問。大学や研究機関在籍の方も歓迎【学歴】◆高専・大学・大学院卒
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
◆当社フラッシュメモリの回路設計業務。 次世代フラッシュメモリ、又はSTT-MRAMやReRAMなど新規ストレージクラスメモリ製品について、・メモリチップ本体の回路設計・周辺回路設計などを担当。アナログ回路設計、RTLでの論理回路設計何れかの担当として、配線の超微細化やメモリセル配置の3次元化、ひとつのセルに複数のデータを記録する多値化といっ
- 応募資格
-
◆半導体製品の回路設計業務経験者 ※メモリ製品経験不問。RTL設計、アナログ回路設計、レイアウト設計経験者など歓迎◆日常会話レベルの英語力(海外アライアンス先との技術折衝あり)※業務内容により、京浜地区の別拠点配属の可能性あり。 配属先は選考を通じ決定。【学歴】◆高専・大学・大学院卒
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■職務内容:NSKブランドで知られ、国内No.1/世界No.3のベアリングメーカーである当社の法務スペシャリストとして、新規事業やM&A関連業務を含む幅広い業務をご担当いただきます。自動車事業、産業機械事業いずれかの領域にて、海外・国内問わず以下の業務に携わっていただきます。※法務部はコンプライアンス推進室と直下メンバーとに分かれてお
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
◆SSDの品質保証業務。顧客向けの品質関連業務全般の担当として・製品信頼性評価・市場戻り品の不良解析、レポート作成(実機による不良再現実験、テスターPCによるスクリプト解析、 オシロスコープによるアナログ解析等)・サプライヤ監査対応・品質に関する技術折衝などの業務を担当。「品質を攻める力に、世界市場でのシェア拡大を目指そう」と、既成の枠にとら
- 応募資格
-
【必須】以下のいずれかの経験/スキルをお持ちの方●ストレージ・PC・サーバー等(SSDが搭載されるため)のベンダ企業においてコンピューターシステムの設計・開発・評価に携わっている方●電子部品/電子デバイス(コンデンサ、抵抗、コネクタ、基板、DCDC、スイッチ、PMIC 、LSI等々)における・製品設計・開発・評価に携わっている方●統計的品質管
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
【採用背景】当社が手がけるフラッシュメモリは、世界最先端の3Dプロセス技術を用いており、スマートフォンの普及加速・高性能化やIoTの進展を背景に需要が拡大しています。今後も更なる事業成長に向けた大規模な設備投資や、重大インシデント発生時のBCP対策といった観点で四日市工場の安定稼働を実現するべく、人員強化の募集を行います。【お任せする業務】世
- 応募資格
-
◆必須要件・以下何れかの資格をお持ちの方電気設備系技術└電気主任技術者、エネルギー管理士、電気工事施工管理技士等機械設備系技術└管工事施工管理技士、建築設備士、エネルギー管理士等建築系技術└建築士、建築施工管理技士等【学歴】◆高専・大学・大学院卒
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
【採用背景】2019年10月1日に東芝メモリ株式会社から社名変更した当社は、「キオクシア株式会社」としてのグローバルなプレゼンスをより高めるべく、オウンドメディア(HP/Web/SNS)の拡大など、広報機能の強化に注力しております。当社の看板を背負い、経営に近い立場で新たな取り組みに積極的にチャレンジしたいという主体性をお持ちの方を新たにお迎
- 応募資格
-
・事業会社での広報の実務経験またはPR会社での コンサルティング実務経験3年以上・会話を通じて意思疎通ができるビジネスレベルの英語力【学歴】◆大学・大学院卒
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
◆当社「技術改革推進部」にて、自社の技術分野における組織課題を抽出し、その課題解決に向けて、主に技術、人財の側面から改善案を立案・遂行をお任せします。具体的には、研究・開発部門、企画部門、人事部門とも連携しつつ、・技術中期経営計画・ロードマップの策定・社内技術部門のニーズ把握、組織課題の抽出、要員計画の検討・産学、大学連携(国内外有力大学や教
- 応募資格
-
◆開発リーダー経験をお持ちで以下のいずれかの経験をお持ちの方・技術分野における中期経営計画やロードマップを策定されたご経験・技術者・研究者の「採用」「教育」「最適配置」「タレントマネジメント」等のご経験・産学・大学連携のご経験・研究開発の企画・管理のご経験※技術分野不問。電気・電子のみならず、機械・情報・材料などいずれも歓迎◆日常会話レベルの
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
◆当社SSD、及び関連製品の製品認証(製品安全/EMC)取得を担当。米国のUL認証を中心に、日本・欧州・北米・アジアなど、世界各国の製品認証取得を日本から支援。・各国認証機関への申請業務・工場監査対応・製品開発部門へ、製品安全法規制や製品認証規格に関する具体的な内容を教育・周知・当社各国現地法人スタッフとの調整業務・各国製品安全認証取得(IE
- 応募資格
-
◆UL・CEなど製品認証の申請対応経験をお持ちの方◆メールや申請書類の読み書きに対応可能な英語力(TOEIC600点以上目安)※業務内容により、京浜地区の別拠点配属の可能性あり。 配属先は選考を通じ決定。【学歴】◆高専・大学・大学院卒
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
NSKブランドで知られ、国内No.1/世界No.3のベアリングメーカーである当社生産設備の電装設計をご担当いただきます。PLC・CNCを制御装置とする電装盤回路設計、生産設備の制御ソフトウェア開発、設備の立上げ、ライン導入まで一貫した設備開発に取り組んでいただきます。開発強化のため、工作機械の制御経験者、モーション制御経験者、設備の自動化制御
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社独自の軸受のシミュレーション、解析ソフトの開発を行って頂きます。当社では軸受の性能である寿命、強度等を求める独自のソフトを保有しております。新しい製品や環境での解析が必要になった際は既存のソフトに新たなプログラムを組み入れて、製品、環境に合わせたソフトを作製しています。研究開発設計各部門のニーズに応じ、ソフトの要件定義、実装まで2&min
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
以下に当てはまる方はぜひご登録ください。・今すぐの転職活動を考えていないが、当社に興味がある方・現在の募集職種には該当しないが、当社で活かせそうなスキルをお持ちの方※ご登録いただいた方全員に選考の機会をお約束するものではありません。※当社ニーズと合致する場合のみ、個別に連絡いたします。【採用背景】当社は2019年1月、トヨタグループのIT関連
- 応募資格
-
スカウト登録においては、応募資格は特別設けておりません。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
トヨタ自動車およびトヨタグループ各社のITを支える中核会社として、100年に1度と言われる自動車業界の大変革を乗り切るべく組織体制を一段と強化している当社にて、「事務」系職種の中で幅広く検討致します。募集ポジションの一例は下記となります。<募集ポジションについて>・人事管理業務のリーダー候補 (人事企画・賃金計算・人事システム等)・【名駅勤務
- 応募資格
-
上記職務内容に該当するご経験(人事・総務・営業など):目安3年以上
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
各分野におけるトヨタ及びトヨタグループ全体のITシステム最適化を目指したシステム・アプリ開発、PM・PL業務全般をお任せします。エンジニアとして自分の手を動かして業務を行うだけでなくトヨタの経営戦略や各業務を理解した上で「本当に必要なもの」は何かを考え、IT・テクノロジーによるソリューションを企画・提案していく役割を担います。担当する技術領域
- 応募資格
-
アプリケーションエンジニアとしての実務経験:目安3年以上
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
◆ストレージ製品のシステムレベルでの評価を実施いただきます。具体的には、・SoC Firmware評価 : ストレージ製品に搭載されるデバイスコントローラ(SoC)を動作させるFirmwareの挙動を実システムレベルで評価・SI(Signal Integrity)の測定・PI(Power Integrity)の測定・PA(Protocol A
- 応募資格
-
◆SSD/UFSなどストレージ製品開発・FAE経験者、またはストレージ製品にInterfaceしていた方(Driver Software開発者、部品認定経験者)【学歴】◆高専・大学・大学院卒
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
◆新型メモリの設計・評価・研究開発メモリ効果を持つ新材料を活用した新型メモリの設計研究開発として、 ・フラッシュメモリ超えを目指す新型メモリの設計・評価・新しい価値を提供する新型メモリの設計・評価・ユニバーサルメモリを目指す新型メモリの設計・評価などを担当します。具体的には、新材料の特性を最大限に生かす、セルアレイ設計、読出し・書込み回路設計
- 応募資格
-
◆新型メモリの研究開発に熱意のある方 ※半導体の回路設計、レイアウト設計、評価解析のいずれかの経験がある方◆日常会話の英語力(海外アライアンス先との技術折衝あり)※業務内容により、京浜地区の別拠点配属の可能性あり 配属先は選考を通じ決定【学歴】◆高専・大学・大学院卒
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
【採用背景】当社は2017年4月にメモリ事業を専業として株式会社東芝から独立、2019年10月1日からはキオクシア株式会社として、より新たなステージへの挑戦をスタートしました。独立、社名変更、新ブランドの確立、IPOに向けた社内体制の構築、という大きな変革期のステージにある当社にて、前例のない中で新しいことにチャレンジしたい、周囲と協業しなが
- 応募資格
-
◆人事職にて2年以上の実務経験をお持ちの方(出身業界不問。人事実務経験者を広く歓迎)◆メールや文書の読み書きに対応できるレベルの英語力(TOEIC600点目安)【学歴】◆大学・大学院卒
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
【お任せする業務】世界最大のフラッシュメモリ工場である四日市工場にて、最上流から工場システムエンジニアとしてご活躍頂きます。具体的には以下業務を想定しております。・ITを活用した技術者効率改善の企画及び開発・製造自動化システムの開発・保守・運用業務【採用背景】四日市工場は製造装置だけで5,000台以上、関係先含め1万名近くが勤務し、10万台レ
- 応募資格
-
【必要要件】◆データベース(Oracle等)のスキルがあり、自分で検索・解析ができる方◆システム開発・運用保守の業務経験があり、要件定義やシステム設計の作成ができる方◆積極的に行動し、ユーザとのコミュニケーションが取れる方※経験分野や製造業の知識は不問。SIer、NIer在籍の方も歓迎いたします。【歓迎要件】◆Java、C++等のプログラミン
掲載日:
情報更新日:
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン