- 上場企業
- 従業員1,000名以上
- 東京23区、 その他東京都
- 仕事内容
-
電子部品製造装置(高圧機器製品、ドライヤー製品)の品質検査業務に携わります。製品検査から出荷まで一連の流れを担当いただきます。(受入検査〜出荷まで2〜3週間程度) ■検査業務(外観の目視検査、寸法検査、耐圧検査、動作検査) 使用工具:ドライバー、スパナ、デジタルマルチメーター ■部品の受入検査(大型加工品) ■出荷前不具合の対応 ■新製品の検
掲載日: 情報更新日:
該当求人60333件
並び順:
電子部品製造装置(高圧機器製品、ドライヤー製品)の品質検査業務に携わります。製品検査から出荷まで一連の流れを担当いただきます。(受入検査〜出荷まで2〜3週間程度) ■検査業務(外観の目視検査、寸法検査、耐圧検査、動作検査) 使用工具:ドライバー、スパナ、デジタルマルチメーター ■部品の受入検査(大型加工品) ■出荷前不具合の対応 ■新製品の検
掲載日: 情報更新日:
当社製品であるポンプ、もしくはパッケージ(水素関連製品)の設計業務に携わります。製品受注後、仕様検討〜製品納入までの設計工程に関わります。ご経験スキルにより下記いずれかをお任せします。 ■受注生産式ポンプ、もしくはパッケージの機械設計、お客様に提出する納入図書の作成、部品選定 ■機械構造の設計と評価、強度計算、性能計算 ■新規設計・改造におけ
掲載日: 情報更新日:
MLCCをつくる当社の電子デバイス製造装置(ファインセラミックス生産装置、基板製造装置)の国内営業業務を行います。 ■電子部品メーカーへの営業活動(ニーズヒアリングから東村山のデモルームへ招待):展示会、装置の特性から効果的であると期待できる企業をターゲットに活動。他にも関連業界に強みのある代理店を通しての営業。 ■既存顧客営業、新規顧客開拓
掲載日: 情報更新日:
日機装(株)
当社インダストリアル事業本部精密機器事業でサービスエンジニアをお任せします。主に西日本の原子力発電所、火力発電所に訪問し、保守メンテナンス・据付管理をおこないます。 ■定期点検(顧客指定の期間で対応):電気的な試験、出力測定など ■装置故障時の原因調査、故障機器の分解点検、交換等(営業部門からの連絡) ■営業への技術サポート(顧客折衝・技術提
掲載日: 情報更新日:
アイダエンジニアリング(株)
■世界シェア2位を誇るプレス機械の点検・修理およびサービス業務。 ■プレス機の能力は100t〜4000t。大型プレス機の場合はチームで対応。 ※業務の特性上、休日出勤や夜間対応が必要な場合がございます。 【企業・製品・仕事の魅力】 ・売上高世界第二位・世界4極に生産開発拠点を持つグローバル 総合プレス機械メーカーにて高い性能が求められる機器
掲載日: 情報更新日:
カーボンニュートラル実現に向けた技術革新を支える、水電解および燃料電池評価装置の電気計装設計をお任せします。重工関連、自動車関連、科学関連が客先となります。 システム開発における要求定義から基本設計、詳細設計までを担い、具体的にはシステム設計図(UML)の作成から製作仕様書の取りまとめを担当していただきます。 【当社技術について】2018年1
掲載日: 情報更新日:
トヨタ自動車(株)
トヨタは、従来の新車販売だけでなく、利活用(カーシェア等)、カーリース等のモビリティサービス事業の強化を進めており、事業の根幹となるシステム開発をスタートいたしました。そのうえで、企画、開発者、 サービス事業者がスクラムを組み、アジャイルでシステム開発を推進する際のプロジェクトマネージャー(以下PM)を担当していただきます。 【詳細】◇利活用
掲載日: 情報更新日:
当社は建設業界のお客様を中心に建設工具・ITソリューションを提供する世界的メーカーヒルティコーポレーションの日本法人です。そんな当社にて建設用工具の法人営業業務をお任せ致します。 既存顧客への深堀営業を中心に新規開拓につきましてもお任せ致します。営業シーンのイメージとしては、■担当エリアの建設現場を2〜3件訪問頂き、実際に使用される方の生の声
掲載日: 情報更新日:
トヨテツ東北(株)
■トヨテツグループの同社にて、経理業務を担当いただきます。大手企業グループならではの福利厚生や賞与で安定感◎平均有給取得日数は16.6日でワークライフバランスも抜群です。 【業務詳細】 ・投資管理業務 ・固定資産管理業務 ・棚卸の総括業務 ・原価計算業務 ・助成金に関する業務 等
掲載日: 情報更新日:
日新パルス電子(株)
高電圧・大電流・高速パルス等の特殊技術を駆使し、独自の高電圧製品を数多く開発してきた当社にて、製品開発をお任せします。 【製品例】■インパルス試験設備(落雷時に衝撃電圧・衝撃電流の試験装置) ■直流高電圧電源(10kV〜1000kV超) ■パルス電源 ■耐電圧試験用交流試験設備 ■高電圧半導体スイッチ 等 【魅力】当社の技術開発は、受注状況に
掲載日: 情報更新日:
シンテゴン テクノロジー(株)
医薬品製造における世界シェア最大級のメーカーである当社にて、医薬品の自動検査ライン向け自社製品の製造・調整・検査といったエンジニアリング業務を担当いただきます。※建設業務や建物の改変等の業務なし。 ■医薬品向け自動検査機械の製造、調整、検査業務全般 ■医薬品向け自動検査機械のフィールドサービス業務(客先での部品交換、トラブル対応) ■受注プロ
掲載日: 情報更新日:
(株)クオルテック
パワー半導体などの電子部品の信頼性試験などを行っている当社にて、振動試験の熟練技術者として試験および若手社員の教育訓練を担当して頂きます。。 振動試験や落下衝撃試験の顧客窓口、試験方法の考案と提案、試験用治具の作製、試験計画の策定、試験実施、若手社員への教育訓練となります。顧客窓口業務としては、お客様との打ち合わせ、見積作成、試験スケジュール
掲載日: 情報更新日:
フィブイントラロジスティクス(株)
国内シェアトップを誇る物流装置(大半が自動仕分け機)を納める当社にて財務業務を中心にお任せ致します。【具体的には】■財務関連業務;財務報告(国際会計基準に基づくフランス本社レポート、会社法に基づく 計算書類作成)、損益・資金他財務計画策定等。当社は12月決算で3/6/9月に四半期決算の財務パッケージと当年12月までの業績予測数値の提出し、レポ
掲載日: 情報更新日:
フィブイントラロジスティクス(株)
ご経験に応じて以下の業務をお任せいたします。未経験分野の業務については徐々に習得いただきます。 ■ビジネスパートナー:事業戦略を理解し、HRの側面から各部門を支える ■エンプロイーチャンピオン:社員の声・意見を聞き、エンゲージメントの向上推進。■タレントアクイジション:事業戦略に基づき、採用活動、スタッフィングの実施。■組織&人財開発:社内外
掲載日: 情報更新日:
フィブイントラロジスティクス(株)
■国内シェアトップを誇る物流装置(大半が自動仕分け機)を納める当社にて、工事現場で監理(工程・品質・安全・予算)をご担当いただきます。尚、工事は弊社協力会社が請け負います。 【詳細】 1.スーパーバイザー業務:先客で組立、据付、試運転調整、立会い全国のトラックターミナル、物流センターで、工期は平均1ヶ月から3ヶ月、最低でも5〜6ヶ月が標準です
掲載日: 情報更新日:
フィブイントラロジスティクス(株)
投資計画や物流課題をお持ちのクライアントから話を伺い、提案作成を担当するプロポーザル部と共にソリューションの検討・提案をお任せ致します。ソリューションの検討・提案とは、 ■物流課題、要件に基づき、 ■物流現場の調査、物量分析を行い、 ■各種物流自動化機器(コンベヤ/ロボット/自動倉庫/仕分機/情報システムなど)を組み合わせ全体最適の自動化シス
掲載日: 情報更新日:
(株)イトミック環境システム
■業務用・産業用機器の開発および設計を行う弊社の品質管理部門において、下記を主とした業務をご担当いただきます。 ■市場クレーム対応、原因究明、一次対策〜恒久対策の完遂 ■工場ラインの品質管理業務 ■製品評価試験の検討 ■サプライヤー様への品質監査 ■部品採用の評価試験 など
掲載日: 情報更新日:
(株)ニッチュー
表面処理の専門メーカーとして事業展開を行う当社にて、金属や素材の表面を研磨するブラストマシンという機械の機械設計業務に携わって頂きます。ブラストマシン本体の計画・設計と必要な書類の作成を行います。 【具体的には】設計するのは主に2種類です。 1:お客様の仕様に合わせた「一品物」のオーダー機 2:自社の標準機に追加仕様を加えた準標準機 中途入社
掲載日: 情報更新日:
(株)ニッチュー
表面処理の専門メーカーとして事業展開を行う当社にて、ブラストマシンの二次配線作業に携わって頂きます。 【具体的には】自社工場内で機械の二次配線・計装工事を行います。 作業内容は制御盤から制御機器間の配線とシーケンスのテストなど。 また、機械出荷後客先工場を訪問し、配線作業の後に試運転・調整を行います。(※建物の改変を伴う業務や建設作業の業務は
掲載日: 情報更新日:
三五グループの内部統制、コンプライアンス活動に幅広く携わっていただきます。 【採用背景】コンプライアンス関連業務拡大による増員です。 【詳細】 ■契約審査(現状:国内外契約合わせて3名体制で実施中) ■法務DX化の企画・検討・推進(法務関連システムの導入など) ■グローバルでのガバナンス体制の構築支援 など 【経験に応じて任せたい業務(複数名
掲載日: 情報更新日: