商社系(電気・電子・機械系)の求人一覧
仕事内容
建物の冷暖房機器や換気機器を主に扱い、設備店様や管材商社様に卸すルート営業。初めは先輩と営業先へ同行し人間関係の構築を目指します。工事現場へ配達する事もあり関わる人々や製品について深く学びます。
またメーカー様の展示会や勉強会にも参加することで知識を養います。
【具体的な業務内容】設備機器全般の見積、受発注、配達業務をはじめ、冷暖房機器、換気
掲載日: 2025/04/22
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
【概要】イベント映像機材、撮影・中継機材のレンタルを行う部署にて、イベント(展示会、企業イベント、学会等のMICE案件)実施企業へ、レンタル機器の提案営業に従事いただきます。
【具体的に】HP等からの問い合わせをいただきましたクライアントに対しての映像・中継機器のレンタルの対応。またクライアントのイベント実施・成功に向けて、適した機材の提案営
掲載日: 2025/04/22
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
工場などに設置されている産業用コンプレッサの点検・修理を、即戦力としてお任せします。 ※建物への改変業務は行いません。
【詳細】■静岡県内および福島県〜兵庫県の工場に設置されたコンプレッサ(空気圧縮機)の修理・定期点検 ■現場は日帰り、数日単位の出張が中心 ■修理記録の作成や顧客対応などの事務作業も一部あります。
★フォークリフト・電気工事士
掲載日: 2025/04/22
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
■世界有数の産業機械メーカー(CNH社)の日本総代理店である当社において、トラクター等農業機械の営業をお任せします。農業機械未経験でも半年〜1年かけてOJTによりじっくり育成しますのでご安心ください。
【業務詳細】既存のお客様をメインに農機の提案・販売、納品から納品指導などを行っていただきます。顧客先に定期的に訪問し、買い替えのタイミングや農
掲載日: 2025/04/22
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
■世界有数の農業機械メーカー(CNH社)の日本法人である当社において、トラクター等農業機械の組み立て・点検・整備業務をご担当いただきます。
営業所工場内または、お客様元にお伺いし、農業機械の修理や点検を行っていただきます。※未経験の方は先輩社員がOJTで丁寧に指導します。
【1日の流れ】午前:工場にて整備や現場での修理、クイック対応
午後:整
掲載日: 2025/04/22
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
コピー機や複合機などのOA機器の修理・メンテナンスを行います。また、OA機器の状態に合わせて、買い替えの提案も行っていただきます。
(変更の範囲:当社の定める業務)
主に5社のメーカーを取り扱っており、入社後は各メーカーにて研修があるため完全未経験からでも多数活躍中です!【教育体制について】まずはお客様について把握するために営業担当者と同行
掲載日: 2025/04/22
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
Intel製品を中心に大手電機メーカーや大手産業機器メーカー向けへの提案営業をお任せします!取扱製品と当社機能を組み合わせたソリューション提案や新規ビジネスの構築などにも携われ、幅広い提案が可能です。
【取扱商品例】半導体、メモリー、PCの演算・制御を行うCPU(中央演算処理装置)等、半導体関連、コンピュータ関連を幅広く扱っております。
In
掲載日: 2025/04/22
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
販売推進職として農機建機・産業用タイヤの販売推進・営業企画立案をお任せします。完全週休2日、年間休日120日、残業月約20h程度とワークライフバランスを保った就業が可能です。
【具体的には】弊社取扱いブランド(BKT)の農機建機・産業用タイヤ販売数増をミッションとし、主に下記業務をお任せします。
■販売促進・販路拡大に関する企画立案
■営業社
掲載日: 2025/04/22
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
段ボール製造会社への各種生産用資材の販売業務をお任せします。新製品のプロダクトリーダーとして業界・製品知識を習得しビジネスプランを作成し、販売までをご担当いただきます。
【具体的には】■新規商談から受注までのプロセス・収益予測管理、提案資料作成※海外メーカーとのコンタクトあり(メール・オンライン会議等)
【働き方】リモートワーク可、直行直帰可
掲載日: 2025/04/22
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
住友商事グループの防衛・航空宇宙事業の専門商社である当社にて、内部統制及びリスクマネジメントをお任せします。コーポレート・ガバナンス(企業統治)の高度化を図り、全社視点で経営層への助言をお任せします。
【業務内容】■内部統制、内部監査業務(J-SOX監査)
■リスクマネジメント業務(商取引申請審査、信用供与審査、契約管理、債権債務・在庫管理
掲載日: 2025/04/21
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
四国全域で自動車販売・整備・保険まで一貫で手掛ける当社にて、自動車の整備や整備補助をお任せいたします。未経験の場合まずは整備補助をご担当いただき、資格取得後は整備士としてご活躍いただきます。(高知店)
【入社後の流れ】■初年度:まずは車を触るところから、洗車や掃除、オイル交換などの軽作業、陸運局への書類申請など業界のことを学んでいただきます。
掲載日: 2025/04/21
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
四国全域で自動車販売・整備・保険まで一貫で手掛ける当社にて、営業部門の店長補佐をお任せします。ゆくゆくは支店長や幹部候補として、部下の育成から会社の成長を牽引していただける方を探しています。(高知店)
【入社後の流れ】■商品知識・販売の知識・保険募集人資格・社内業務の流れを実務を通してご経験いただきます■営業として商材や業界理解が深まり次第、
掲載日: 2025/04/21
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
中古車を中心に取り扱っている当店にて、お客様への接客・提案等の営業活動を行っていただきます。お客様の生活スタイルやご希望などをヒアリングし、ご提案を行います。来店顧客の反響営業がメインです。(松山店)
【入社後の流れ】■初年度:半年程度は先輩社員の接客や提案を見ながら業務を学んでいただき、その後3年間は商品知識・販売の知識・保険募集人資格・社
掲載日: 2025/04/21
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
四国全域で自動車販売・整備・保険まで一貫で手掛ける当社にて、営業部門の課長以上ポジションとして店長候補としてご活躍いただきます。ゆくゆくは幹部を目指してご活躍いただけます。(松山店)
【入社後の流れ】■商品知識・販売の知識・保険募集人資格・社内業務の流れを実務を通して習得いただきます■営業として商材や業界理解が深まり次第、営業部署のリーダーと
掲載日: 2025/04/21
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
四国全域で自動車販売・整備・保険まで一貫で手掛ける当社にて、営業部門の店長補佐をお任せします。ゆくゆくは支店長や幹部候補として、部下の育成から会社の成長を牽引していただける方を探しています。(松山店)
【入社後の流れ】■商品知識・販売の知識・保険募集人資格・社内業務の流れを実務を通してご経験いただきます■営業として商材や業界理解が深まり次第、
掲載日: 2025/04/21
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
■FA機器(センサー、ロボットアームなど)、産業用機器、メカトロニクス機器のルート営業として、代理店・メーカーを中心に、提案・販売をお任せします。
■地元工場への新規開拓がメインとなり、工場における生産設備や機械設備のメカ部品及び電気部品の販売及び保全設備の商材の販売を行っていただきます。
【当社について】プライム市場上場のコンドーテック社1
掲載日: 2025/04/21
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
顧客及びオーストリア本社ソフトウェア部門との窓口として、半導体製造装置の自動化に向けたサポート及び国内既存装置のソフトウェアアップデート、トラブルシューティング、データ分析等を行っていただきます。
【具体的な業務内容】■お客様先への導入 EVG 装置自動化(SECS/GEM-Automation)の仕様決め■お客様先(クリーンルーム内)での導
掲載日: 2025/04/21
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
■地域のモノづくりに貢献する当社の営業担当として、大手メーカーを中心とした既存顧客に対し、必要な機械工具の提案をお任せします!
新規飛び込み等もなく、無理なく働いていただくことが可能です◎
【具体的には】生産機器・消耗品(ボルト・ナット等)の納品および営業業務(お得意様への定期的な訪問や問い合わせ対応、見積書の作成、ニーズに合った製品のご提案
掲載日: 2025/04/21
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
■当社の既存顧客を訪問し、フォークリフト・建設車両などの販売・レンタル・メンテナンスを提案をお任せします。定期訪問により関係性を築き、顧客に寄り添った物流に関する課題解決を行う営業です。★経験者歓迎
【具体的には】●顧客の現場へ訪問(工場・物流倉庫など)●作業効率化・安全性・環境負荷への課題をヒアリング●最適な機械をご紹介
【入社後の期待】将
掲載日: 2025/04/21
情報更新日: 2025/08/07
仕事内容
四国全域で自動車販売・整備・保険まで一貫で手掛ける当社にて、自動車の整備や整備補助をお任せいたします。未経験の場合まずは整備補助をご担当いただき、資格取得後は整備士としてご活躍いただきます。(本社)
【入社後の流れ】■初年度:まずは車を触るところから、洗車や掃除、オイル交換などの軽作業、陸運局への書類申請など業界のことを学んでいただきます。■
掲載日: 2025/04/21
情報更新日: 2025/08/07
閉じる
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン