(株)メイテック
234【磐田市】船外機の駆動部品設計業務(主担当)/無期雇用派遣
- 従業員1,000名以上
- 静岡県
- 仕事内容
-
大型船外機の駆動部品設計業務。ギヤ、クラッチ、プロペラシャフト等の基本設計〜試作品設計まで担当いただきます。また関係部署、サプライヤーとの折衝も担っていただきます。 【魅力】 船外機の駆動部品となりますが、本経験を活かして、自動車メーカーや装置機器へのステップアップが見込めます。
掲載日: 情報更新日:
該当求人29068件
並び順:
(株)メイテック
大型船外機の駆動部品設計業務。ギヤ、クラッチ、プロペラシャフト等の基本設計〜試作品設計まで担当いただきます。また関係部署、サプライヤーとの折衝も担っていただきます。 【魅力】 船外機の駆動部品となりますが、本経験を活かして、自動車メーカーや装置機器へのステップアップが見込めます。
掲載日: 情報更新日:
(株)メイテック
次世代ヘッドランプ、安全装置における仕様検討、デジタル・アナログ回路設業務に従事して頂きます。
掲載日: 情報更新日:
画像データを利用した自動配光制御システムの設計〜結合テストを担当していただきます。 ■詳細設計 ■実機テスト 【業務フェーズ】 要求分析。詳細設計、評価検証 【ツール】 C言語、ルネサス系マイコン、MATLAB/Simulink、CAN通信関係シミュレーションソフト
掲載日: 情報更新日:
(株)メイテック
大型船外機のエンジン設計開発補助業務。主にエンジンの図面作成・モデリング・試作品発注を担当いただきます。 【魅力】 エンジン設計を通して機構設計など機械エンジニアとしての設計力を身に付けることができます。
掲載日: 情報更新日:
自動車部品の生産設備(コネクタアッセンブリ用の設備)のPLCラダーソフト設計・ロボット各種のプログラム作成タッチパネル画面作成など、電装に関わる基本設計、プロジェクト管理をご担当いただきます。 ■装置全体のプロジェクト管理■PJセルフマネジメント、方針に則った詳細設計、作図■設備組付けフォロー、立ち上げ、検証評価■他部署や協力会社との折衝・管
掲載日: 情報更新日:
自動車部品(主にワイヤーハーネス等)向け製造設備の自動機開発に従事いただきます。 ・装置設備の詳細設計、製図、評価、既存設備の設計変更、調整等 ・装置設備の帳票類作成(企画書、仕様書、工程レイアウト、QC工程表、FMEA、メーカー用提案書等) ・設備納入〜立ち上げ〜立ち上げ後の現場対応 【業務フェーズ】詳細設計・製図〜試作・評価〜量産〜立ち上
掲載日: 情報更新日:
自動車部品(主にワイヤーハーネス等)向け製造設備の自動機開発に従事いただきます。 ■装置設備の制御プログラム及び画像検査プログラムの詳細設計、既存設備の設計変更、調整等■装置設備の帳票類作成(企画書、仕様書、工程レイアウト、QC工程表、FMEA、メーカー用提案書等)■設備納入〜立ち上げ〜立ち上げ後の現場対応 【業務フェーズ】詳細設計〜評価〜量
掲載日: 情報更新日:
Android、LinuxなどOS上にデジタルタコグラフ、ドライブレコーダ、周辺機器のアプリケーションの仕様検討、実装、評価などのソフトウェア開発業務に対応いただきます。 ・製品の要件定義書および仕様書作成 ・またソフトウェアプラットフォームの設計開発 ・コーティング〜評価テスト(製品機能評価) ・運行データ管理ソフト等のソフトウェア開発業務
掲載日: 情報更新日:
(株)メイテック
電動モビリティのバッテリー構造設計業務。バッテリーパックの構造設計(形状検討〜評価、不具合対応)を担当いただきます。また、関連部署・サプライヤーとの折衝も対応いただきます。 【魅力】 電動モビリティに関わる部品設計の経験
掲載日: 情報更新日:
(株)メイテック
ATV・ROVに関わるパワートレイン設計補助業務。 原動機、駆動系、及び周辺補器関連部品のモデリング〜部品発注に対応いただきます。 【魅力】 機械設計経験、モビリティ設計設計
掲載日: 情報更新日:
(株)メイテック
大型二輪車のエンジン部品設計業務。主担当として基本設計〜評価までを担当いただくと共に関連部署・サプライヤーとの折衝も対応いただきます。 【魅力】 エンジン設計を通して機械エンジニアとしての設計力向上が出来ると共に、関係部門との折衝もあるので、幅広い経験ができます。
掲載日: 情報更新日:
自動車向けヘッドランプ・テールランプの構造、機構の設計業務をご担当いただきます。 ・詳細設計・製図・試作・評価・量産対応 ・製図、既存図面の修正 ・帳票作成(評価報告書・届出書類等) ・量産の対応 【業務フェーズ】詳細設計〜試作・評価〜量産対応 【ツール】CATIAV5
掲載日: 情報更新日:
産業用ロボット(コントローラ及び製品検査機)開発における組込みソフトウェアの設計に従事いただきます。 ・開発におけるスケジュール管理 ・他部署、協力会社との折衝、会議体への出席 ・メンバーに対するOJT計画、技術指導 ・要求分析、要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、評価テスト、デバッグ 【業務フェーズ】上流〜下流の一連 【ツール】開発
掲載日: 情報更新日:
産業用ロボット(コントローラ及び製品検査機)開発における組込みソフトウェアの設計に従事いただきます。 ・チームリーダーと共にコンセプト、要求定義 ・基本設計、詳細設計、コーディング、評価テスト、デバッグ ・開発図書類の作成(見積書、発注書、仕様書、取扱説明書等) 【業務フェーズ】要件定義〜設計〜試作〜評価 【ツール】開発言語:C、C++
掲載日: 情報更新日:
アクチュエーター等駆動部品の開発における機械設計に従事いただきます。 ・開発におけるスケジュール管理、開発コンセプト、仕様作成 ・他部署、協力会社との折衝、会議体への出席 ・メンバーに対するOJT計画、技術指導 ・設計、製図〜試作手配〜受け入れ評価〜量産移管 【業務フェーズ】企画〜量産までの一連 【ツール】Solidworks等
掲載日: 情報更新日:
公道向け電動ゴルフカート用制御盤(バッテリー周辺)開発業務、もしくはW/H、コントローラ、充電器の開発・基本設計・詳細設計業務に対応いただきます。
掲載日: 情報更新日:
公道用ゴルフカー利用に向けた道路交通法に則る法規対応、ゴルフカーの構想、企画、詳細設計にご対応いただきます。 ・プロジェクト管理 ・法規調査、適応検討書の作成 ・車両届出書の作成・申請 ・新型車両開発に伴う動力系統以外全般の設計 ・設計者解析、評価 【業務フェーズ】プロジェクト管理、法規調査、認証申請、詳細設計 【ツール】開発言語:NX,自社
掲載日: 情報更新日:
自動車用ヘッドアップディスプレイの全体構想設計・部分詳細設計および評価業務に対応いただきます。経験に合わせハード評価(熱、振動、輝度)から一部電気的な評価にもご対応いただきます。 ゆくゆくは他部署と連携しながら、請負先からの要求に対して機構や光学的な要素を3DCADを用いた設計業務にご対応いただきます。 ■顧客要望を受けての受注設計(補助設計
掲載日: 情報更新日:
自動車用ヘッドアップディスプレイの全体構想設計・部分詳細設計および評価業務に対応いただきます。経験に合わせハード評価(熱、振動、輝度)から一部電気的な評価にもご対応いただきます。 ゆくゆくは他部署と連携しながら、請負先からの要求に対して機構や光学的な要素を3DCADを用いた設計業務にご対応いただきます。 ■顧客要望を受けての受注設計■設計関連
掲載日: 情報更新日:
自動四輪部品(ウェザーストリップ製品)の押出工程、後加工工程の自動化業務。製品の原価低減と省人化を目的とした自動化を進めおり、プロジェクトリーダー担当として対応いただきます。 【魅力】 生産技術経験。電気的知見。製造自動化。
掲載日: 情報更新日: