パッケージソフト・ミドルウェア開発 の求人一覧
- 仕事内容
-
■組込エンジニアとして大手企業の開発チームに参加し、多言語翻訳機能
や音声認識に関するシステム開発を担当。その他医療機器メーカー組込み開発案件をメインに受託開発をご担当頂きます。大手企業開発案件
■DVD/BDプレイヤー、デジタルカメラ等の家電製品、カーオーディオ/カーナビゲーション等の車載機器関連だけでなく、チケット予約システムの開発や家庭
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
画像処理エンジニアとして、下記業務をお任せします。
(自動検査機/国産/海外顧客対応あり)
■画像処理設計、画像処理見積、画像処理現地調整(入社時経験不問)
■設計仕様書作成
■顧客提出ドキュメント作成
■トラブル対応マネジメント
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
アクチュエーターのティーチング用WEBアプリケーションの設計、要件定義、設計書作成、コーディング、デバック、評価テストの一連の流れをご対応頂きます。
・要求分析、設計書の作成
・コーティング〜評価テスト
【業務フェーズ】基本設計、詳細設計〜試作・評価〜量産〜立ち上げ〜不具合対応
【ツール】開発言語:C#
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
トラックやバスに取り付けた車載機器(デジタルタコグラフ)から抽出されるデータを運用管理するシステムの開発・保守運用管理案件に従事頂きます。
・ソフトウェアプラットフォームの設計開発
・コーティング〜評価テスト
【業務フェーズ】詳細設計・製図〜試作・評価〜量産〜立ち上げ〜不具合対応
【ツール】開発言語:AWS、LINUX
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
車載CANツール等の評価業務をお任せ致します。
■メーターシステムの評価
車メーター周りの運転者視点から、メーターシステムの評価を行います。
■情報処理能力の評価
運転席からの情報処理能力を評価し、システムの性能や使いやすさを確認します。
■車載CANツールの使用
車載CANツールを使用して、各種評価業務を実施します。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
車載情報系機器であるIVI、統合コックピットシステム開発のプロジェクトリーダーとしてプロジェクト運営に関わって頂きます。
【詳細】■地図描画/案内/ルート探索etcの機能開発 ■〜5名のメンバを配下に、管轄するチームの受け持つ機能開発の作業計画を立案し、チームマネジメントを行う ■IVI/統合コックピットシステム内の機能開発を担当 ■上流〜下
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■自社製品であるクレーン、高所作業車の制御システム開発。システムを構成する電子機器のソフトウエアの仕様定義、基本設計、詳細設計、コーディング、机上評価、実機評価。複雑化したソフトウエア構成の再構築。
◎100mを超えるブーム(クレーンアーム部)で何トンもの荷重を吊り上げるクレーンは、まさにハイドロメカトロニクスの結晶。「軽く、長く、より強く」
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■組込エンジニアとして大手企業の開発チームに参加し、多言語翻訳機能
や音声認識に関するシステム開発を担当。その他医療機器メーカー組込み開発案件をメインに受託開発をご担当頂きます。大手企業開発案件
■DVD/BDプレイヤー、デジタルカメラ等の家電製品、カーオーディオ/カーナビゲーション等の車載機器関連だけでなく、チケット予約システムの開発や家庭
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
大手産業機械メーカー様での組込開発業務をお任せ致します。
ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、 ロボットなど産業機械向けの組込開発業務となります。
・組込制御ソフト開発業務
・取引先、仕入先、関係他部署との打ち合わせ業務
・各種報告書作成など
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■二輪のHV/EV ECU組込みソフトウエア開発をお任せします。上流(要求分析)から下流工程(結合検査)まで一気通貫で開発を請け負っておりますので、ご経験/ご希望を考慮の上、担当業務を決定します。
4〜5名のチームで業務を進めるためフォロー体制が整っており、業務調整の上、ワークライフバランスを保って働いていただけます。配属前研修、OJT研修、
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
ADAS向けカメラ製品へ搭載する画像認識アルゴリズムを開発するプロジェクトにて、機能開発を推進する業務へ携わっていただきます。
【詳細】■5名〜8名のメンバを配下に、管轄するチームの受け持つ機能開発の作業計画を立案し、チームマネジメントを行う ■ADAS向け画像認識アルゴリズムを構成する単一〜複数機能の開発を担当 ■機能開発だけでなく、実機を
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
車両データや車載ソフト開発現場で収集される各種プロジェクトデータを対象にデータの可視化及び利活用を検討、提案しDXを推進する業務へ携わって頂きます。
【詳細】■車両走行データを活用したシミュレーター環境構築 ■車両データ+ARを活用したビジュアライズシステム開発 ■BIツールを用いたプロジェクト進捗/システム稼働状況の可視化 ■〜5名のメンバ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社が製造する板金曲げ加工機やプレス機などの大型工作機械の制御設計をお任せします。お客様のニーズを元にオーダーメイドで設計します。また、顧客先での導入時のフォローも行います。※1案件2名担当制
【仕事の魅力】
■オーダーメイドの制御設計ができます。また、大型工作機械の設計から周辺の装置の設計等幅広く設計の経験を積むことができます。
■設計だ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
大手精密機器メーカーで、組込制御設計業務をお任せ致します。
ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、既存装置の新製品対応コーディングと動作確認業務となります。
1.コーディング
既存の半導体製造装置に対して、新しい製品に合わせた動きができるようにプログラムを作成します。
2.動作確認
納品前に組み込んだプログラムが正確に動作するかを確認し、
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
制御システム開発部は、次世代の主力製品の開発や標準製品の改善を行うチームです。2025年以降の次世代製品の開発として、シャーシ/ブレーキシステム全体を視野に入れて、開発リーダーとして活躍を期待。
当社にて、自動車ブレーキシステムにおける制御システム開発をご担当いただきます。顧客先(OEM)や社内関係部署と連携して、制御仕様の検討、ソフト品質確
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
車両データや車載ソフト開発現場で収集される各種プロジェクトデータを対象にデータの可視化及び利活用を検討、提案しDXを推進する業務へ携わって頂きます。
【詳細】■車両走行データを活用したシミュレーター環境構築 ■車両データ+ARを活用したビジュアライズシステム開発 ■BIツールを用いたプロジェクト進捗/システム稼働状況の可視化 ■〜5名のメンバ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
医療、車載、半導体製造機械などのC、C++などを使った組込系ソフトウェア開発に携わっていただきます。案件によって客先常駐の可能性がありますが松山本社での自社開発がメインです(現状100%)。詳細は下記。
■医療機器、車載システム、半導体製造機械などの制御ソフトウェア開発をお任せします。
■詳細設計〜実装、評価まで担当予定しており、その人のスキ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
Android、LinuxなどOS上のデジタルタコグラフ、ドライブレコーダ、周辺機器のアプリケーションの仕様検討、実装、評価などのソフトウェア開発業務に対応いただきます。
■製品の要件定義書および仕様書作成 ■ソフトウェアプラットフォームの設計開発 ■コーティング〜評価テスト(製品機能評価) ■運行データ管理ソフト等のソフトウェア開発業務や、
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
新たなAI技術(自動走行、追尾その他)の開発を行っております。要件定義〜テストまで一連の業務をご対応いただきます。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
自動運転向け地図作成プラットフォームの開発に携わっていただきます。SLAM技術や画像認識技術を活用したAWS上のソフトウェアで、アルゴリズムの開発やUI部分の開発など幅広く対応いただく可能性がございます。
掲載日:
情報更新日:
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン