通信インフラ設計・構築(キャリア・ISP系) の求人一覧
- 仕事内容
-
当社のソフトウェア開発部にて、制御に関わる機器およびシステムの製作や開発を担当します。下記、一例として業務詳細となります。
■制御系ソフトウェアのSEおよびPGとして、量産品ではなく一品物の制御に関わる機器およびシステムを製作
■マイコン組み込み機器、エンベデッドPCのシステム、PLCおよびこれらの組み合わせによるシステム開発(使用言語:全般
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
車載機器の電気回路設計、評価、量産対応業務/車両インターフェース設計、ハーネス設計等。要件定義から設計、評価、量産対応、市場運用対応と幅広い業務を担当いただきます。
『◎入社後の流れ、フォロー体制』
車載機開発チームに配属後、現行製品の開発、生産、運用業務に従事いただきます。車載機開発チーム内OJTによるフォロー
『◎入社後のキャリアパスの事
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
安全・健康システム開発部担当製品の開発におけるファームウェア、ソフトウェア開発業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】■アルコール検知器・ヘルスケア機器・車載機器、その他新商品の企画・設計開発■メインは組込ファームウエアの御担当いただきます。■ドキュメント作成や評価検証等も開発メンバー・プロジェクトチームメンバーとして参画いただきます。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■ITエンジニアとしてアプリ,インフラ,組込系などの開発/設計から取りまとめ等のプロジェクトを適性に応じてお任せします。配属先は基本的に大手メーカーやSIerで環境も整っており、先進技術に触れ続けられます。
【プロジェクトの一例】様々な案件があり長期的なキャリア形成が可能
■公官庁や行政向けシステム、業務アプリの開発/評価 ■車載機器の組込ソ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
FA、医療、ロボット等、各種制御装置の開発案件にて、プレイングマネージャとして従事していただくことを想定しております。システム設計〜開発、およびメンバー教育とマネジメントも期待しております。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社の新規事業企画部にて、地方の過疎/高齢化、人手不足などの社会変化に対応する、自動運転バス/搬送車、小型モビリティ用の制御ブレーキ製品の開発を担当していただきます。
【具体的には】■製品の使用方法/仕様をお客様と打合せをした上で、ソフトの開発、設計を行います。入力Dataの処理などを(アルゴリズム含めて)実行できるプログラム及びソフト設計な
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
自動車メーカーが顧客となりモデルベース開発を行います。モデルベース開発は、試作品を作るのではなくソフトウェアを用いてシステム上で開発を進める仕組みです。今後の自動車開発で需要の高まりが予想されます。
※経験に応じて、評価検証業務から従事頂くこともあります。主にPC上での『モデル』作成業務ですが、仕様が合わない場合には、お客様への提案・調整業務
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■大手企業様への工場IoTシステムのソフトウェア開発において、お客様との打合わせから要件定義、納品まで、お客様の開発現場でご活躍頂きます。
【具体的には】
■IoTシステムの開発(ソフト設計・検証)
・工場の生産データからの分析
・工場の生産物の画像による異常検知
■その他にもご希望・ご経験に応じ様々な案件に携わっていただけます。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■ハイブリッドカー、オートマチックトランスミッションなどの車載ECU開発に携わって頂きます。【業務内容】チームの開発メンバとして、システムの詳細設計/実装/評価を担当。
【開発実績】<組込み開発領域>●車載/AT制御ECUを中心に大規模チーム開発へ対応、広い階層で開発実績 ●モータ/インバータやAUTOSARなど、CASEに繋がる技術に注力
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■ハイブリッドカー、オートマチックトランスミッションなどの車載ECU開発に携わって頂きます。【業務内容】2〜5名程度のチームメンバを配下に、プロジェクト開発を担当。
【開発実績】<組込み開発領域>●車載/AT制御ECUを中心に大規模チーム開発へ対応、広い階層で開発実績 ●モータ/インバータやAUTOSARなど、CASEに繋がる技術に注力
<モ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■ハイブリッドカー、オートマチックトランスミッションなどの車載ECU開発に携わって頂きます。【業務内容】チームの開発メンバとして、システムの詳細設計/実装/評価を担当。
【開発実績】<組込み開発領域>●車載/AT制御ECUを中心に大規模チーム開発へ対応、広い階層で開発実績 ●モータ/インバータやAUTOSARなど、CASEに繋がる技術に注力
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
モデルベース開発およびシステム導入/改善コンサルティングにおける以下の業務を行っていただきます。
■プロジェクトチーム責任者業務(計画遂行)
■要件定義/設計/構築、技術指導
■プロジェクトマネージャー補佐業務
■人材育成業務
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
モデルベース開発エンジニア
■モデルベース開発及びこれに付随する自社ソリューションを活用した開発支援
■顧客環境へのシステム導入及び業務改善コンサルティングの提供支援
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社ではEMS開発チームを強化し、新たなプロジェクトに取り組むため、中途入社のエンジニアを募集しています。エネルギー効率向上や環境への貢献に情熱を持ち、チームでの協力を大切にする方々をお待ちしています
【業務詳細】
■エネルギーマネジメントシステムの設計、開発、テストを行う
■顧客の要件に基づいてシステムをカスタマイズし、最適なソリューション
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
エンタープライズ企業向けL3スイッチに関わる多くのステークホルダーのキーパーソンとして、自社スイッチ製品のソフトウェア開発プロダクトマネージャーとして業務をお任せいたします。
【業務の詳細】
■スイッチ製品のソフトウェア開発プロダクトマネージャとして、ハードウェア開発責任者と協力し、製品ラインのグランドデザイン、ロードマップを策定
■業務委託
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
多岐に渡る当社の事業の中で『FA製造装置』に関する開発をメインに行なっている部門です ※業務を縦割りしていない為一貫して担当可(キャリアに応じて)※入社後ステップアップしながらキャリア形成できる環境
【開発対象】FA生産設備に関連するシステム
【組織構成】生産設備の制御ソフト部
生産設備のUI部(Windowsアプリケーション)
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
大手自動車メーカーの車載ECU開発案件にて、システム設計〜開発をお任せします。案件を通して知識や技術を身に着けていただき、将来的にはサブリーダー、リーダーを担っていただくことを期待しています。
《働きやすさ◎、福利厚生が充実した環境です!》
■残業:全社平均10時間/月、有給消化:50.3%、離職率:7.2%
■テレワーク推奨しております!
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
多岐に渡る当社の事業の中で『FA製造装置』に関する開発をメインに行なっている部門です。将来的には、開発業務を行いながら、マネジメント業務も担当いただく想定のポジションとなっております。
(キャリア志向がマネジメントでない場合、別ポジションも応相談)
◆開発対象:FA生産設備に関連するシステム(1.生産設備の制御ソフト部
2.生産設備のUI部
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
日本を代表する大手自動車メーカーのパートナーとして、車載ECU(EFI、HV等)の制御仕様設計、ソフト開発、評価や、自動運転・先進安全機能の仕様および開発補助ツールの検討・実証に参画頂きます。
■仕様設計のフェーズ及び総合運用試験まで、上流工程から携われます。※開発経験のみの方でも他のメンバーと一緒に上流工程をご担当いただく
ことを想定してお
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
大手自動車メーカーの車載ECU開発案件にて、システム設計〜開発をお任せします。案件を通して知識や技術を身に着けていただき、将来的にはサブリーダー、リーダーを担っていただくことを期待しています。
《働きやすさ◎、福利厚生が充実した環境です!》
■残業:全社平均10時間/月、有給消化:50.3%、離職率:7.2%
■テレワーク推奨しております!
掲載日:
情報更新日:
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン