求人検索結果
- 仕事内容
-
モーターサイクルの車体設計業務 対象製品:灯火器・ハンドル・ブレーキ(PL)をご担当いただきます。
【業務内容】■NXを用いた基本設計~部品設計~モデリング〜試験まで一連の開発業務
■次世代ヘッドライト等の灯火器関連
■ハンドル周り(ハンドル本体・ハンドルスイッチ等)
■ブレーキ・サスペンション関連(ブレーキホース、ホイールセンサリード、配策
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
ROV・ATVのパワートレイン設計業務(主担当)をご担当いただきます。
【業務内容】
■ATV・ROVに関わるパワートレイン設計業務
■原動機、駆動系、及び周辺補器関連部品の設計
■レイアウト検討行い、海外サプライヤーとの折衝にもご対応頂きます。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■エネルギー、インフラ、航空・宇宙、防衛産業と、日本の国家及び世界の社会課題解決を責務とする三菱重工にて、その技術の中心である総合研究所でのメカトロシステム高度化に関する研究開発をお任せします。
■自動化・無人化に関連した最新技術を把握し最善な技術の組み合わせにより、アプリケーションニーズに対応できるイノベーションを創出・提案・実現していくこ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■総合研究所製造研究部では、様々な製造課題解決活動に取り組んでおり、その中でも溶接・鋳造プロセス改善に対するニーズが高まっています。
■溶接技術では、レーザ・アーク溶接に加え、その延長線上にあるDED(Directed Energy Deposition)、WAAM(Wire Arc additive manugacturing)などの新しい
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社グループ製品(特に原子力機器、防衛宇宙機器、原動機タービン)のロータダイナミクスにおける低振動化に向けた研究開発を担当して頂きます。ロータダイナミクスにおける低振動化は安定した持続的運用に
必要不可欠です。例えば、電力需要や再エネとの共存で従来ではあまり運用されなかった方式が増加傾向であったり、防衛関係では、航続距離を延ばす為の燃料転換、
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
主に発電用・舶用・産業機械用レシプロエンジンを対象に、水素やメタノール・アンモニアなどの非定常高圧燃焼実験や数値解析を通じ、燃焼室周辺の現象の理解を深め、事業部と連携し製品開発を技術で支援します。
■水素専焼および混焼エンジン、メタノールエンジン、アンモニアエンジンの開発
■天然ガスおよび軽油エンジンの改良研究
■燃焼機器開発における流動実験
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
主として医薬(原薬)プラントの生産設備、製薬用水設備、ユーティリティー設備における以下の業務をお任せします。
1. プロセス設計業務全般
2. 主として国内顧客への設備提案、調整業務
3. 主として国内装置ベンダーへの引合い、コーディネーション
4. 社内各部門との情報調整
5. 現場試運転、バリデーション業務
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
ネクストファクトリーソリューション部においては、産業界で要望が高まっている次世代に適用したスマートファクトリーの実現に向けて、ともに、プロジェクトを推進していただける方を募集します。
ネクストファクトリーソリューション部では、食品、化粧品分野、さらには機械加工組立系分野における次世代に通用する工場としての課題を解決するため、コンサルティングを
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
品質管理部は、メンテナンス部と共に、プラントのメンテナンスにおいて、高圧ガス配管の工事における高圧ガス管類認定業務、及びSDMでの品質管理のサービスを提供し、確かな品質の設備を維持することによって、
顧客満足を得ています。
■以下の業務を主に担当していただきます。
1. メンテナンス事業における、高圧ガス配管工事の経済産業省大臣認定検査の代行
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
本田技研工業様常駐の請負チームメンバーポジションにて、次期車種のアンダーボディの設計業務(調整・レイアウト・作図等)を担当いただきます。
【業務例】
■ボディ周辺部品担当者とのレイアウト調整 ■ボディ性能担当者(衝突・強度・剛性・NV等)との性能調整 ■生産技術担当者との量産性調整 ■製造取引先(サプライヤー)との量産性調整 ■重量・コスト調
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
【概要】
取引先の自動車ボディメーカーに常駐し、開発業務を行っていただきます。機械設計経験者対象のリーダー級のポジションとなります。※業務内容の将来的な変更範囲:当社業務全般
【詳細】
自動車のボディ/内装/シート/外装/ランプ/電気系統/ワイヤーハーネス/ECU(電子制御ユニット)の設計、部品設計/図面作成(CATIA V5を使用)、強度や
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
★熊本/合志市内★CADを用いた機械設計業務をお任せします。
【具体的には】半導体製造装置の設計、産業機械の設計、自動車の設計及び解析、医薬品機器の設計、工業用ロボット、複合機の設計、
デジタル機器、樹脂、外装、筐体、部品の設計など様々な製品の機械設計業務となります。
【働き方について】◎実績として、勤務地の移動がほとんどございません
◎月
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
国内シェア80%以上の「分析用濾紙」を持つ当社にて、同社のブランドの核を担う濾過機の機械設計を担って頂きます。ビールの仕上げ工程など、飲料・食品・半導体等、幅広い業界で必要不可欠な製品を担当します。
【やりがい・魅力】製品仕様の企画から納入・据え付けまで一貫して携わることができます。外部加工業者との製作仕様の打ち合わせや営業担当と同行しユーザ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
国内シェア80%以上の「分析用濾紙」を扱う当社にて、製造拠点である新潟工場において、主に新ラインの立ち上げ/製造設備導入・改善等をメインに生産技術担当として担います。
【具体的業務】
■フィルター製造設備の設計、導入業務
■設備自動化などによる生産工程の改善業務
■製造設備等の修理対応、保全業務
■工場ユーティリティー設備の運転、保守管理業務
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社の親会社である株式会社大熊(理化学機器等の専門商社)が販売する理化学機器、分析機器、計測機器などの定期メンテナンス・据え付けなどをお任せいたします。※建物の改変を伴う業務は含みません
株式会社大熊の営業からのパスアップもしくはお客様からの問い合わせに対し、メンテナンスや修理を行って頂きます。
■株式会社大熊の営業へ見積もりを出したりと事
掲載日:
情報更新日:
SWCC株式会社(旧昭和電線ホールディングス株式会社)
- 仕事内容
-
総合電線メーカーである当社ではデータ駆動型技術・研究開発を推進しています。インフォマティクスなどによりSWCCグループのデータ基盤を活用し、脱炭素社会の実現のために鍵となる技術などを開発しています。
技術開発本部は、主に3年から5年先の事業化が期待できる開発案件を扱います。開発テーマは弊社事業分野の次世代製品やそのプロセス開発、またコア技術を
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
本田技研工業様常駐の請負チームリーダーポジションにて、次期車種のアッパーボディ開発における設計業務(調整・レイアウト・作図等)を担当いただきます。
【業務例】
■ボディ周辺部品担当者とのレイアウト調整 ■ボディ性能担当者(衝突・強度・剛性・NV等)との性能調整 ■生産技術担当者との量産性調整 ■製造取引先(サプライヤー)との量産性調整 ■重量
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
土木・建設を行う企業様(主にゼネコン)の現場にて当社商品の自動測量システムを説明・納品・アフターフォローを行っていただきます。必要な知識は入社後取得いただきます。※過去文系の方も多数ご入社しております
【詳細】■顧客からの依頼(他部署が担当)→社内打ち合わせ:建設内容(場所、期間、何を作るのか)・必要な機材・設備とその数・コストやス
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
ATV・ROVに関わるパワートレイン設計補助業務。
原動機、駆動系、及び周辺補器関連部品の設計補助、部品発注やメーカーとの折衝業務に対応していただきます。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
電動二輪車のモーター設計開発補助業務。
また関係部署との折衝業務にも対応いただきます。
掲載日:
情報更新日:
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン