具体的な業務内容
【渋谷】Webアプリケーションエンジニア◇プライム市場上場/土日祝休/年間休日120日
■業務内容:
当社では、エンジニアが単なる「作る人」にとどまらず、事業の成長とユーザー価値の最大化に直結する存在として活躍しています。
システム基盤の改善から開発プロセスの最適化、そしてクラウドネイティブな基盤構築まで、広範な裁量と責任を持って取り組んでいただきます。
■業務詳細:
◇システム基盤の改善と最適化
・現行システムのパフォーマンスや安定性を向上させるためのアーキテクチャ改善、リファクタリング、一部刷新の計画策定と実行
・コンテナ技術を活用するなど、将来を見据えた最適なシステム構造への移行推進
◇アジリティの高い開発プロセスの実現
・ビジネス要求に基づいた新機能の迅速な設計・開発・リリース
・CI/CDパイプラインの改善によるデプロイ頻度と信頼性の向上
・開発生産性や開発者体験(Developer Experience)を向上させるためのツール導入・改善活動(例:NotionやFigmaなどを活用した情報共有・デザイン連携の強化、生成AIツールの積極的な試験利用と導入検討など)
◇クラウドネイティブな基盤構築
・主要なクラウドであるAWSとOCIの特性を最大限に活かした、スケーラブルで可用性の高いインフラの設計・構築
■開発環境・システム:
・プログラミング言語:Java、JavaScript、PHP、Ruby など
・フレームワーク:SpringBoot、CodeIgniter、Rails など
・クラウド:AWS(ECS、Lambda など)
・データベース:OracleDB、MySQL、DynamoDB
・コンテナ・CI/CD:Docker、GitHub Actions
・監視ツール:Zabbix、CloudWatch、Prometheus
・コラボレーションツール:Slack、Notion、Figma
・その他:GitHub、各種生成AIツール(各種試験導入中)
■働く環境:
・貸与PCは、Mac/Windowsから選択可能
┗個人の開発環境は各自が使用ツールを選択できます
※有料のツールや商用利用に制限のある場合は要相談
・オフィスは自動昇降机・27インチモニタなど作業しやすいスペースあり
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境