• ファナック株式会社

    【山梨県南都留】生産管理(業務システムの運用と改善中心)〜年休129日/幅広い世代活躍〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【山梨県南都留】生産管理(業務システムの運用と改善中心)〜年休129日/幅広い世代活躍〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/03/27
    • 掲載終了予定日:2025/06/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【山梨県南都留】生産管理(業務システムの運用と改善中心)〜年休129日/幅広い世代活躍〜

    ■採用背景:
    生産管理業務に関するシステムの運用と改善業務を中心にお任せする方の採用を行います。将来的には当社工場の生産管理システム全体の運用や改善も担当いただけることを期待しています。

    ■業務内容:
    関連する業務システムの運用と改善をメインにお任せします。具体的には、生産管理のデータベースに関する業務が中心となり、社外のシステム開発を依頼している会社
    ともコミュニケーションを取りながら、運用・改善を進めていただきます。
    ※当社生産管理業務について学んでいただくため、以下業務もお任せします。
    ・部品納期/受発注/在庫管理といった社内外の調整や、サプライヤ管理(2~3社程度とのやり取り)業務
    ・生産立上げ準備(生産計画通りに進められるよう部品の納期管理)

    ■本業務のやりがい:
    ・新規管理システムの構築に携われる機会があります。また実際工場に足を運び、システムユーザーから生の声を聴き、システムに反映していくことも可能です。
    ・サプライチェーン全体効率の最適化に体制構築段階から携われる機会があります。社外に加え、社内の研究開発や、調達といった部署ともやり取りしながら最適化を進めることができます。
    ・部品搬送の構内物流改善には新しい技術の活用、また自社ロボットの活用検討など業務改革にも携われる機会があります。

    ■今後のキャリア想定:
    データベースの検索や更新の操作ができるようSQL(データベース言語)について学んで頂き、新たな生産管理システムの構築や改善できる技量を身に着け、専門職として当社工場の生産管理システム運用・改善を中心に携わっていただくことを期待しています。

    ■入社後の教育体制:
    入社後は、当社の製造に関わる基本的な教育を受けていただきます。その後、OJTを中心に当社の生産管理システムについて学んでいただき、運用を徐々にお任せしていきます。

    ■組織構成:
    ロボット製造部生産一課は20代〜50代まで幅広い層が在籍し、中途の方も半数程度を占めるため、中途の方もなじみやすく発言しやすい環境です。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      以下いずれかに該当する方はご応募ください
      ・生産管理業務に関するご経験をお持ちの方
      ・IT関連業務の経験者(特にデータベース関連)

      ■歓迎条件
      ・SQLスキル
      ・社内外との折衝経験
      ・物流/サプライチェーン関連の知識・経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      石川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580
      勤務地最寄駅:富士急行線/富士山駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的に必要に応じて、会社の命じる場所(海外、国内出向を含む)にて勤務することがあります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:40〜17:10 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分(12:15〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      補足事項なし

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜400,000円

      <月給>
      300,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績
      ■年収例:30歳850万円(月給+時間外手当+賞与)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数129日

      GW、夏季休暇、年末年始休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇(初年度より20日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定による
      家族手当:当社規定による
      住宅手当:当社規定による
      寮社宅:寮1万5千円、社宅2〜4万円※規定による
      社会保険:ファナック健康保険組合
      厚生年金基金:ファナック企業年金基金
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      ■財形貯蓄
      ■ファナック診療所
      ■ファナック持株会
      ■体育館、ジム、野球場、サッカー場、テニスコート、天然温泉
      ■社内保育所 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も、待遇に変動はありません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ファナック株式会社
      設立 1972年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      工作機械メーカー向け制御装置およびFA関連商品の研究開発、セールス、保守および製造
      資本金 69,014百万円
      売上高 【売上高】733,008百万円 【経常利益】213,395百万円
      従業員数 9,970名
      本社所在地 〒4010511
      山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580
      URL https://fanuc.co.jp/
    • 応募方法