• 株式会社フォーバル

    【鹿児島】社内SE/現状ヒアリング・開発依頼メイン※東証上場・残業 20時間程度【dodaエージェントサービス 求人】

    【鹿児島】社内SE/現状ヒアリング・開発依頼メイン※東証上場・残業 20時間程度【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/01/15
    • 掲載終了予定日:2025/02/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【鹿児島】社内SE/現状ヒアリング・開発依頼メイン※東証上場・残業 20時間程度

    〜東証上場/中小企業約45,000社支援のコンサルティングファーム/DXによる地方活性・雇用創造/業務効率化に前向きな社風〜
    ■採用ポジションについて
    当社は中小企業に特化したコンサルティング手法で全国展開し、経営支援を行っています。
    当拠点は「アイコンサービス」の窓口として、数10名のスタッフがいます。各メンバーは電話やリモート等のITツールを駆使して経営課題に対応しています。この拠点で、システム対応や情報システム部門との連携、業務の自動化や改善を行う社内SEポジションを新設し、採用を考えています。
    ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】
    システムの問い合わせ対応や本部情報システム部門との連携を行います。具体的には、PCの不具合やシステムエラーの対応、部門メンバーの問題解決をサポートします。対応できない問題は情報システム部門と調整します。また、業務の自動化や改善も担当し、マクロやVBA、RPA、生成AI、ノーコードなどを用いた効率化や自動化も経験に応じてお任せします。
    ■主な担当業務
    テクニカルサポート、ヘルプデスク業務
    ・問い合わせ対応
    ・資産管理、新規ソフトウェアのインストール
    アプリ
    ・要件定義、保守運用(クラウドプラットフォーム:Azure)
    インフラ
    ・サーバ、ネットワーク、セキュリティの保守(OS: Windows)
    ・社内ネットワーク管理
    ■システム開発の関わり方
    要件定義や設計、実際の開発は本社情報システム室が主導し、ベンダーに依頼します。本ポジションでは、CCC(問い合わせ窓口)と情報システム室の橋渡しを行い、CTIというコールセンターシステムの改修やFAQシステムの構築を進めます。
    ■社風・特徴
    当社は1980年の創業以来、情報通信ソリューション事業のパイオニアとして業界を牽引してきました。現在では、中小企業のニーズを把握し、最適な情報通信機器の利活用によりビジネスの創造と変革を担う「次世代経営コンサルタント集団」として独自のソリューションを提供しています。ボトムアップで提案ができる風通しの良い社風で、スモールスタートからでもチャレンジする風土があります。残業は月20時間程度です。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・顧客との折衝経験のある方
      ・言語問わず開発経験がある程度ある方

      ■歓迎条件:
      ・Excelの資格をお持ちの方
      ・コールセンター業務経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      鹿児島県

      <勤務地詳細>
      鹿児島コミュニケーションセンター
      住所:鹿児島県鹿児島市金生町1-1 ラウンドクロス鹿児島5階
      勤務地最寄駅:いづろ通駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める勤務地】

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:20時間程度/月

      給与

      <予定年収>
      350万円〜450万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):160,000円/月20日間勤務想定
      その他固定手当/月:131,000円〜215,000円

      <想定月額>
      291,000円〜375,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職・年齢・キャリアを考慮の上決定します
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ※年2回土曜出勤あり
      ※年間休日数は2024年度のもの
      ■年末年始、夏季
      ■有給休暇:入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与/半日単位・時間単位有給あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤交通費全額支給
      家族手当:扶養手当:配偶者2万5千円/月
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      通信教育、階層別研修、職能別研修他

      <その他補足>
      ■企業年金
      ■財形貯蓄
      ■社員持株会
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社フォーバル
      設立 1980年9月
      事業内容
      ■会社概要:
      「フォーバル」という社名の由来は、「For Social Value」という理念から生まれたものです。「For Social Value」とは「社会価値を創出する」という意味。同社が情報通信業界において「新しいあたりまえ」を次々と生み出してきたのは、この理念を貫いてきたからです。これからも同社は常にエンドユーザー視点に立ち、社会に貢献する真に価値のあるものを創造し続けます。
      資本金 4,150百万円
      売上高 【売上高】63,527百万円 【経常利益】3,459百万円
      従業員数 2,367名
      本社所在地 〒1500001
      東京都渋谷区神宮前5-52-2
      URL https://www.forval.co.jp/
    • 応募方法