具体的な業務内容
25111036【八王子】工場自動化・ロボットシステム構築における械器具設置工事◆
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」3年連続で認定/家庭と両立したキャリア実現が可能□■
当社はソフトウェア会社でありなら、ロボットと各種生産設備 さらに ITの要素もあるシステムをワンストップで対応可能な会社です。昨今の人手不足や省人化を目的にロボット等を使用した工場の自動化が活性化しております。
今後の事業拡大に向け、建設業・機械器具設置免許の専任技術者の登録が必要となり、専任技術者の募集です。
<業務イメージ>
(1)建設業法に基づいた管理業務
当社が受注した建設業案件の管理
労働災害保険料の金額算定と支払い
当社取締役への年間実績報告資料作成
(2)国土交通省に対する資料作成・提出業務
建設業免許の変更や更新への対応
当社の経営状況の審査への対応
工事施工統計情報調査への回答
(3)業者選定、見積書作成
<ITエンジニアとしてステップアップ>
主担当業務は専任技術者となりますが、フルタイム分の業務量はないため他の業務も担当いただきます。
産業機器ソリューション部では、IT〜OT分野に加えてDXやロボットの知見を活かして、ファクトリーオートメーション化へ注力しております。個人の保有スキルやキャリアプランに合わせてITエンジニアとしてのステップアップが可能な環境です。
<部門の魅力>
・在宅勤務可能
・気さくに話しやすい人ばかりです。
<チーム組織構成>
・ロボットSIチームは、現在10名前後の体制(男8名、女2名)で、男女問わず活躍しており、新しく入社した人も馴染みやすい環境です。
・部全体的にフランクで、在宅環境でも電話やSNS(画面共有)等で気さくに相談できる環境です。
・新しい視点での意見を大事にしています。既に知識のある方、もしくは新しい知識を身に着けることを前向きにできる方は特にご活躍いただけます。
※必須資格に実務経験を含む場合は、専任技術者登録にあたり、作業を行っていた期間の所属する会社の社長名で、業務経歴(作業の証明書)を発行して頂く必要があります
■歓迎条件続き
・プログラミング言語の知見(言語問わず)
・産業用ロボットの知見
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例