具体的な業務内容
【名古屋】包装機械の機械設計 ◆年休122日(土日祝)/福利厚生・業界安定性◎
〜 業界初を生み出す包装機械のリーディングカンパニー / 福利厚生・業界安定性◎ 〜(年休122日/土日祝休み/有給平均取得日数10.34日)
■募集背景:
包装機械は人々の生活を支える食品・医薬品を始め、ECサイトの普及により発展した物流など、多種多様な業界で需要が高まっています。継続して高まる需要に対応するため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。
■概要:
自動包装機械の設計において、機械本体および前後の搬送部分を担当します。機械系担当1名と制御系担当1名がタッグを組み、1台の包装機械を設計します。当社の手がける包装機械は、お客様のニーズに合わせたオーダーメイドで設計されるため、標準的な設計業務とは一線を画します。具体的には以下の業務を担当します。
・顧客との打ち合わせ
・基本設計および詳細設計
・プロトタイプの製作
・納品およびフォローアップ
当社の包装機械は、食品や医薬品など多岐にわたる業界で利用されており、その要求は高度で多様です。そのため、通常の機械設計業務と比べて、より多くの挑戦と学びが待っています。オーダーメイドの設計により、毎回新しい課題に取り組むことができるため、機械設計者としてのスキルアップが図れます。
■組織構成:
配属先の設計部には機械設計担当は約78名在籍しております。
【当社の強み/安定性】
(1)包装機械のリーディングカンパニーが持つ「高い技術力」と「独自のノウハウ」:
当社は創業以来、一貫して包装技術の開発に取り組む包装機械の専業メーカーです。1000社を越える取引先を持つ当社だからこそ叶う「高い技術力」と「独自のノウハウ」により、他者に追随を許さない強みを持って提案を行うことができます。
(2)生活を支える産業機械ならではの「業界安定性」:
今の時代、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの小売店で売られている商品のほとんどパッケージに包まれています。日頃何気なく手に取る商品が世の中に出るためには「包装機械」は欠かせない存在です。
【当社で働く魅力】
◎就業環境の魅力:年間休日122日/残業平均30h/有給休暇平均取得率10.34日(全社平均)/最大9連休の取得推奨制度とプライベートと仕事のメリハリをつけた働き方が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等