具体的な業務内容
【北名古屋市】生産エンジニア(機械の調整/据付/組立)◆業界安定性・福利厚生◎
〜 業界初を生み出す包装機械のリーディングカンパニー / 業界安定性・福利厚生◎
■本企業のおすすめポイント
充実した研修制度:入社後1ヶ月の研修で基礎から学べる
技術革新:業界初の技術を次々と生み出す先進企業
ワークライフバランス:年間休日122日、残業少なめ
■募集背景:
包装機械は人々の生活を支える食品・医薬品を始め、ECサイトの普及により発展した物流など、多種多様な業界で需要が高まっています。継続して高まる需要に対応するため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。
■業務内容:
食品や医薬品メーカー等で使用されている包装機の調整・メンテナンス業務をお任せいたします。
【主な業務内容】
・自社工場内にて包装機の組立・調整、出荷準備
・顧客先への搬入・据付設置
・クライアント先のオペレーターへの使用方法の指導
※客先でクライアントの声を拾い、開発や営業へフィードバック、情報共有を行う事で、より良い製品開発に貢献頂くことを期待しています。
【キャリアステップ】
業務を通して包装機の仕組みや客先対応、設備立上などを学んで頂き、将来的にはサービスエンジニアとしてご活躍頂く可能性もあります。
※設備改造時には土日等での対応が発生することもございますが、代休取得が可能です。
■入社後について:
入社後約1ヶ月は名古屋にて研修を予定。同社の製品知識や顧客からの要望に応えるための知識を身につけて頂きますので、業務未経験の方でもご安心ください。
■当社の特徴:
◎当社は創業約80年、一貫して包装技術の開発及び包装機械の製造や販売に取り組んできた老舗包装機メーカーです。キャラメルのオブラート包装から始まり、包装機業界初の包装機への電子制御採用、業界初の包装ロボットを開発するなど、業界のパイオニア的存在を確立しています。
◎平均昇給額10,000円、賞与平均230万円(2024年度実績)と社員の頑張りをしっかり評価しています。
◎年間休日122日、残業平均22.8時間、有給休暇平均取得率9.6日(全社平均)且つハッピーホリデー制度(最大9連休の取得推奨制度)と、プライベートと仕事のメリハリをつけた働き方が可能です。全社の平均勤続年数は13.6年(離職率3.73%)と長期活躍をしている社員が多数います。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例