具体的な業務内容
【大阪/泉佐野】製造オペレーター(冷凍食品の検品)◆転勤無/福利厚生充実/平均有給取得15.5日
〜転勤無しの地域限定正社員/手当充実/社員食堂あり/健康経営優良法人選出/衛生管理と安全管理を徹底している工場での勤務!〜
■職務内容:
植物性油脂、業務用チョコレート、乳化・発酵素材、大豆加工素材を製造する同社にて、冷凍食品の検品作業(冷凍豆腐・厚揚げ製造ラインでの異物の目視確認、添加剤の投入等)を担当いただきます。
4~5名のチームにて担当ラインを運営します。
安全安心、働き方など提案・改善活動を能動的に行っていただく事を期待しております。
■働き方:
3交代制でのシフト制となります(7時35分〜16時00分/(2)15時35分〜24時00分/(3)23時35分〜8時00分)
例)朝シフト×4日間⇒2日休み⇒夜シフト勤務×4日間⇒1日休み⇒昼勤務4日間⇒1日休み…
班長や係長などに昇格した場合は、日勤業務へと変更になります(8:30〜17:10 休憩1時間)
■職場環境:
・健康経営優良法人(大規模法人部門ホワイト500 )に7年連続で選出されています。
・平均有給取得日数15.5日、平均有給休暇取得率は73.9%、積立保存休暇制度もあり。
・社員食堂の社食をお手頃価格で設定しております。
・シャワールーム、休憩室も整備。
・翌年1年間のシフトは12月頭頃に決まりますので、予定が立てやすくなっております。
■入社後のフォロー体制
まずは先輩社員からのOJTで業務を習得いただきます。
入社後3〜6ヶ月以内を目途に、産業カウンセラーとの面談を通して状況確認を徹底しております。
3ヶ月に1回の頻度で定期的に商材理解のセミナーを実施し、チョコレート油脂や大豆など取扱原料の知識習得の機会を提供していますので、ぜひ入社後は活用ください。
■同社の魅力:
同社は、食品の商品開発おいて不可欠な中間素材(植物性油脂、、乳化・発酵素材、大豆加工素材)や業務用チョコレートを製造している素材メーカーです。
中間素材メーカーでは国内NO1のシェアを誇ります。BtoB事業の為一般的には知られていませんが、食品飲料メーカー・小売店・外食中食産業等様々なチャネルと取引があります。
累計特許取得件数3055(グループ)件、多くの「日本初」「世界初」を生み出す技術力を持ち、堅調に事業を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例