具体的な業務内容
【大阪】社内SE(インフラ)マネージャークラス◆在宅可/年休124日/服装自由
【週3日在宅勤務可/フルフレックス/年間休日124日/急成長中の外資系生保】
■業務内容:
・Infra領域全般(サーバ、ミドルウェア、ネットワーク、PC、認証関連、コールセンター等)に関するサポート ※全領域でなくても可
・各種プロジェクト対応
・テクニカル/改善系施策推進
■配属組織:
テクニカル・サービス部
テクニカル・サービス部 ネットワーク運用グループ
テクニカル・サービス部 システム運用グループ
テクニカル・サービス部 ユーザー運用グループ
※全体で30名程度の組織となります
■主な関係先:
・内部関係先:ITシステム開発部門、FWDグループオフィス(香港)
・外部関係先:各取引ベンダーおよび協力会社
■募集背景:
テクニカルサービス部では、社内・社外で利用されているシステム基盤の構築・運用保守を担当しています。
当社では積極的なCloud化を促進させており、ほぼすべてアプリケーションがクラウド上(主にMicrosoft Azure)で稼働しております。
Infra 領域全般に関してテクニカル面でのサポート(新技術の検証、導入、障害未然防止、障害時対応、セキュリティ、監査対応等)を対応いただける方を募集します。
■魅力:
当社では職種により、オフィス勤務と在宅勤務を併用するハイブリッド勤務を行っております。
・在宅勤務対象職種で上司の承認を得た場合、1ヵ月の営業日数の半数以上の出社義務かつ1週間あたり最低2日の出社義務があります。
上司と相談の上、ご自分やご家庭の事情、仕事の進め易さなどに合わせて柔軟に勤務いただけます(子供の保育園の送迎等での1時間程度の離席など)。
※入社してしばらくは、業務環境などに慣れていただく目的からご出社をお願いする予定です。
・また、出社時もドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。
・残業時間は平均25〜30時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境