具体的な業務内容
【神戸】人事(人事システムの導入・運用・保守)◇在宅勤務可/フルフレックス制
〜社員一人一人の個を活かし、キャリア成長促進、パフォーマンス最大化・エンゲージメント向上に関する取り組みにシステム面から関わる〜
■業務概要:
「人財」をこれまでの利益ありきのコスト・効率化対象から、以下の取り組みに人事システムの構築を通じて携わることができます。
1)『競争力の源泉(革新/創造性)』であり、適切な投資と成長促進により何倍もの価値を生む『資本』と位置づけ
2)長期、競争力強化の観点から、経営・事業戦略を踏まえた先をみた積極的な人への投資による成長、新しい知識/スキル習得を促進
3)働きがい&能力&パフォーマンスの最大化を通じて経営・事業戦略達成、ひいては企業価値向上
■業務詳細:
人事システムを通じて、データドリブンで戦略的な人事施策を実現させ、経営と従業員への付加価値の提供を担っていただきます。
◇人事基幹システム(クラウド:COMPANY)とその他主要システムの構築・保守・活用推進
◇通常のシステム保守・改善に加え、法改正・制度改正対応
◇システムを活用した業務改善推進(DX/HRーTech活用)
◇人事システム導入にあたり、ITデジタル推進部またはクラウドベンダーと要件を詰めながら、システム導入を推進
【使用ツール】
・COMPANY(CJK、CWS、CSR)等
■キャリアイメージ:
まずはこれまでのご経験・スキルを活かしながら、上記業務を推進いただくことで、社風や当社の仕事の進め方を学んでいただきます。
将来的にリーダーやマネージャーとなるべく、3〜5年程度で部内ローテーションにより業務の幅・視野を広げていただきます。
■働き方について:
◇出社・テレワークは個人で選択可能です。但し、週1回の出社、業務上必要な場合の出社は求めます。
◇コアなしフレックスのため、勤務時間はある程度自身でコントロール可能です。
■組織概要:
人事部人事室への配属を予定しております。ご経験やお任せする業務に応じて人事室とITデジタル推進部システム開発室を兼務いただく可能性があります。
なお、人事室は35名、システム開発室は49名(各年代が10名程度)が在籍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成