具体的な業務内容
【埼玉県/浦和】会計課マネージャー◇プライム上場企業/年休121日/リモートワーク可能◎
【世界トップクラスの生産量を誇る製品をいくつも抱える自動車部品メーカー/自動車用ワイパーブレードラバーの生産量は世界No.1/技術力・営業力・製造力が強み/オンライン面接可能◎/福利厚生充実◎】
〜新たに会計課マネージャーポジションを募集いたします〜
■業務内容:
・単体決算:月次、四半期、決算締め
・原価計算:製品別損益、工場、事業ごと採算管理
・申告書作成:法人税等申告書作成
・開示: 有価証券報告書作成、決算書の作成、開示
・内部統制: 内部統制の構築・運用と不正防止、監査対応
・チームマネジメント: 財務部門メンバーの指導育成
■組織構成:
マネージャー1名、女性のスタッフ1名の計2名となります。
■働き方:
<リモートワークあり>
出社日については入社後にご相談いただく形となります。相談をしながらになりますが、出社頻度は週2回ほどを予定しております。
<育児短時間勤務制度を導入>
お子様が中学校に入学するまで、1日2時間まで短縮可能です。フレックス制度の併用可能となっております。
2019年度の女性社員の育児休業取得率は100%。制度を活用され、みなさん元の職場で変わらず活躍されています。
<連続休暇制度>
年次有給休暇の他、春・夏・年末年始に9連休の長期休暇があります。また、傷病積立休暇制度によって、万が一ご自身の療養や親族の看護に必要な場合に長期の有給休暇をとることができます。
■当社について:
高分子化学に強みがあり、ワイパーブレードラバーを始めとする幅広い分野で高いシェアを獲得しています。特にワイヤーブレードラバーでは、国内シェア約100%、海外シェア35%を占めており、多くの有名メーカーが当社の製品を取り扱うなど、技術力の高さが当社の強みになります。また海外展開も9ヶ国16拠点に展開しており、2023年に向けてよりグローバル視点での事業展開を掲げています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成